専2年 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
専1年 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5年 |
前期 :
情報インフラストラクチャー
情報インフラストラクチャー
|
前期 :
生涯スポーツ2
生涯スポーツ2
|
通年 :
卒業研究
卒業研究
前期 :
電気電子設計
電気電子設計
前期 :
電気電子実験3
電気電子実験3
|
後期 :
電気施設管理
電気施設管理
|
後期 :
情報理論
情報理論
後期 :
通信ネットワーク
通信ネットワーク
|
後期 :
電気施設管理
電気施設管理
通年 :
卒業研究
卒業研究
前期 :
電気電子設計
電気電子設計
前期 :
電力システム
電力システム
前期 :
パワーエレクトロニクス
パワーエレクトロニクス
前期 :
電気電子実験3
電気電子実験3
|
後期 :
電気施設管理
電気施設管理
通年 :
卒業研究
卒業研究
前期 :
電気電子実験3
電気電子実験3
|
後期 :
電気施設管理
電気施設管理
通年 :
卒業研究
卒業研究
前期 :
電気電子設計
電気電子設計
前期 :
電気電子実験3
電気電子実験3
|
後期 :
電気施設管理
電気施設管理
通年 :
卒業研究
卒業研究
|
後期 :
電力応用
電力応用
後期 :
電気施設管理
電気施設管理
通年 :
卒業研究
卒業研究
前期 :
電力発生工学
電力発生工学
前期 :
電力システム
電力システム
前期 :
パワーエレクトロニクス
パワーエレクトロニクス
前期 :
電気電子実験3
電気電子実験3
|
後期 :
電気施設管理
電気施設管理
通年 :
卒業研究
卒業研究
前期 :
電気電子設計
電気電子設計
前期 :
電気電子実験3
電気電子実験3
|
後期 :
電気施設管理
電気施設管理
通年 :
卒業研究
卒業研究
前期 :
電気電子設計
電気電子設計
|
前期 :
電気電子設計
電気電子設計
|
前期 :
電気電子実験3
電気電子実験3
|
後期 :
通信ネットワーク
通信ネットワーク
前期 :
情報インフラストラクチャー
情報インフラストラクチャー
|
通年 :
卒業研究
卒業研究
前期 :
電気電子実験3
電気電子実験3
|
通年 :
卒業研究
卒業研究
|
通年 :
卒業研究
卒業研究
|
通年 :
卒業研究
卒業研究
前期 :
電気電子設計
電気電子設計
|
通年 :
卒業研究
卒業研究
|
後期 :
システム工学
システム工学
通年 :
卒業研究
卒業研究
|
後期 :
電気施設管理
電気施設管理
通年 :
卒業研究
卒業研究
|
後期 :
電気施設管理
電気施設管理
通年 :
卒業研究
卒業研究
|
後期 :
電気施設管理
電気施設管理
通年 :
卒業研究
卒業研究
|
後期 :
電気施設管理
電気施設管理
通年 :
卒業研究
卒業研究
|
後期 :
電気施設管理
電気施設管理
通年 :
卒業研究
卒業研究
|
後期 :
電気施設管理
電気施設管理
通年 :
卒業研究
卒業研究
|
後期 :
電気施設管理
電気施設管理
通年 :
卒業研究
卒業研究
|
通年 :
卒業研究
卒業研究
|
後期 :
電気施設管理
電気施設管理
通年 :
卒業研究
卒業研究
|
後期 :
システム工学
システム工学
通年 :
卒業研究
卒業研究
前期 :
電気電子設計
電気電子設計
|
後期 :
システム工学
システム工学
通年 :
卒業研究
卒業研究
前期 :
電気電子設計
電気電子設計
|
|||||||||||||
4年 |
後期 :
応用数学2
応用数学2
前期 :
応用数学1
応用数学1
|
通年 :
応用物理2
応用物理2
|
後期 :
生物応用化学概論
生物応用化学概論
|
後期 :
応用英語2
応用英語2
前期 :
コミュニケーション
コミュニケーション
前期 :
応用英語1
応用英語1
|
通年 :
電気電子実験2
電気電子実験2
|
後期 :
技術社会の安全と倫理
技術社会の安全と倫理
|
前期 :
計算機アーキテクチャ
計算機アーキテクチャ
|
後期 :
技術社会の安全と倫理
技術社会の安全と倫理
|
前期 :
機械工学概論
機械工学概論
|
前期 :
機械工学概論
機械工学概論
|
後期 :
電気電子材料
電気電子材料
通年 :
電気回路3
電気回路3
通年 :
電気電子実験2
電気電子実験2
前期 :
電気電子計測
電気電子計測
前期 :
電気電子工学概論
電気電子工学概論
|
後期 :
高電圧工学
高電圧工学
後期 :
電気電子材料
電気電子材料
前期 :
電磁気学3
電磁気学3
前期 :
電気電子工学概論
電気電子工学概論
|
後期 :
電気電子材料
電気電子材料
通年 :
電子回路
電子回路
通年 :
電気電子実験2
電気電子実験2
前期 :
電気電子計測
電気電子計測
前期 :
電気電子工学概論
電気電子工学概論
|
後期 :
半導体工学
半導体工学
後期 :
電気電子材料
電気電子材料
前期 :
電気電子計測
電気電子計測
|
通年 :
電気電子実験2
電気電子実験2
前期 :
電気機器工学2
電気機器工学2
前期 :
電気電子計測
電気電子計測
|
後期 :
高電圧工学
高電圧工学
通年 :
電気電子実験2
電気電子実験2
前期 :
電気電子計測
電気電子計測
|
後期 :
制御工学
制御工学
|
通年 :
電気電子実験2
電気電子実験2
前期 :
計算機アーキテクチャ
計算機アーキテクチャ
|
後期 :
生物応用化学概論
生物応用化学概論
|
後期 :
生物応用化学概論
生物応用化学概論
|
通年 :
電気電子実験2
電気電子実験2
|
後期 :
応用英語2
応用英語2
通年 :
短期インターンシップ
短期インターンシップ
前期 :
コミュニケーション
コミュニケーション
前期 :
応用英語1
応用英語1
|
前期 :
コミュニケーション
コミュニケーション
|
後期 :
技術社会の安全と倫理
技術社会の安全と倫理
|
通年 :
短期インターンシップ
短期インターンシップ
|
通年 :
短期インターンシップ
短期インターンシップ
|
後期 :
技術社会の安全と倫理
技術社会の安全と倫理
通年 :
短期インターンシップ
短期インターンシップ
|
||||||||||||||||||
3年 |
後期 :
電気機器工学1
電気機器工学1
後期 :
確率統計
確率統計
通年 :
数学3B
数学3B
通年 :
数学3A
数学3A
|
通年 :
応用物理1
応用物理1
通年 :
電気回路2
電気回路2
|
前期 :
応用物理実験
応用物理実験
|
通年 :
保健体育3
保健体育3
|
通年 :
リテラシー実践
リテラシー実践
|
通年 :
英語3
英語3
|
後期 :
人文社会科学探求2
人文社会科学探求2
前期 :
人文社会科学探求1
人文社会科学探求1
|
後期 :
確率統計
確率統計
後期 :
電気電子実験1
電気電子実験1
|
通年 :
電気電子演習3
電気電子演習3
|
後期 :
マイコン制御
マイコン制御
通年 :
論理回路
論理回路
前期 :
プログラミング3
プログラミング3
|
後期 :
電気機器工学1
電気機器工学1
後期 :
電気電子実験1
電気電子実験1
通年 :
電気回路2
電気回路2
通年 :
専門基礎(電気電子工学)
専門基礎(電気電子工学)
通年 :
電気電子演習3
電気電子演習3
|
後期 :
電気機器工学1
電気機器工学1
通年 :
専門基礎(電気電子工学)
専門基礎(電気電子工学)
通年 :
電磁気学2
電磁気学2
通年 :
電気電子演習3
電気電子演習3
|
後期 :
電気電子実験1
電気電子実験1
|
後期 :
マイコン制御
マイコン制御
|
後期 :
電気機器工学1
電気機器工学1
通年 :
電気回路2
電気回路2
|
後期 :
電気電子実験1
電気電子実験1
|
後期 :
マイコン制御
マイコン制御
|
後期 :
マイコン制御
マイコン制御
前期 :
プログラミング3
プログラミング3
|
通年 :
論理回路
論理回路
前期 :
プログラミング3
プログラミング3
|
後期 :
マイコン制御
マイコン制御
後期 :
電気電子実験1
電気電子実験1
|
通年 :
リテラシー実践
リテラシー実践
通年 :
英語3
英語3
|
通年 :
電気電子演習3
電気電子演習3
|
|||||||||||||||||||||||
2年 |
通年 :
数学2A
数学2A
通年 :
数学2B
数学2B
|
後期 :
電磁気学1
電磁気学1
後期 :
電気回路1
電気回路1
通年 :
物理
物理
|
通年 :
化学2
化学2
|
前期 :
化学実験
化学実験
|
通年 :
国語2
国語2
|
通年 :
電気電子演習2
電気電子演習2
通年 :
英語2
英語2
通年 :
英語表現2
英語表現2
|
通年 :
世界史
世界史
通年 :
現代社会
現代社会
|
通年 :
電気電子演習2
電気電子演習2
前期 :
化学実験
化学実験
|
通年 :
電気電子演習2
電気電子演習2
通年 :
プログラミング2
プログラミング2
|
通年 :
世界史
世界史
|
通年 :
電気電子CAD
電気電子CAD
|
後期 :
電磁気学1
電磁気学1
後期 :
電気回路1
電気回路1
通年 :
電気電子CAD
電気電子CAD
通年 :
電気電子演習2
電気電子演習2
|
後期 :
電磁気学1
電磁気学1
通年 :
電気電子演習2
電気電子演習2
|
通年 :
電気電子CAD
電気電子CAD
|
後期 :
電磁気学1
電磁気学1
|
通年 :
プログラミング2
プログラミング2
|
通年 :
プログラミング2
プログラミング2
|
通年 :
プログラミング2
プログラミング2
|
通年 :
電気電子演習2
電気電子演習2
|
通年 :
電気電子演習2
電気電子演習2
通年 :
国語2
国語2
通年 :
英語2
英語2
通年 :
英語表現2
英語表現2
|
通年 :
電気電子演習2
電気電子演習2
|
通年 :
電気電子演習2
電気電子演習2
|
通年 :
電気電子演習2
電気電子演習2
|
通年 :
電気電子演習2
電気電子演習2
|
通年 :
電気電子演習2
電気電子演習2
|
通年 :
電気電子演習2
電気電子演習2
|
通年 :
電気電子演習2
電気電子演習2
|
||||||||||||||||||
1年 |
後期 :
電気電子工学基礎
電気電子工学基礎
通年 :
数学1
数学1
|
通年 :
化学1
化学1
|
後期 :
地学
地学
前期 :
生物
生物
|
通年 :
国語1
国語1
|
通年 :
英語1
英語1
通年 :
英語表現1
英語表現1
前期 :
電気電子演習1
電気電子演習1
|
通年 :
地理
地理
|
通年 :
総合基礎演習
総合基礎演習
前期 :
電気電子演習1
電気電子演習1
|
後期 :
プログラミング1
プログラミング1
前期 :
電気電子演習1
電気電子演習1
|
後期 :
電気電子工学基礎
電気電子工学基礎
通年 :
総合基礎演習
総合基礎演習
前期 :
電気電子演習1
電気電子演習1
|
通年 :
総合基礎演習
総合基礎演習
|
通年 :
総合基礎演習
総合基礎演習
|
通年 :
総合基礎演習
総合基礎演習
|
通年 :
総合基礎演習
総合基礎演習
|
通年 :
総合基礎演習
総合基礎演習
前期 :
電気電子演習1
電気電子演習1
|
後期 :
プログラミング1
プログラミング1
通年 :
総合基礎演習
総合基礎演習
|
後期 :
プログラミング1
プログラミング1
通年 :
総合基礎演習
総合基礎演習
前期 :
情報リテラシー
情報リテラシー
|
後期 :
プログラミング1
プログラミング1
|
前期 :
電気電子演習1
電気電子演習1
|
通年 :
国語1
国語1
通年 :
英語表現1
英語表現1
前期 :
電気電子演習1
電気電子演習1
|
前期 :
電気電子演習1
電気電子演習1
|
前期 :
電気電子演習1
電気電子演習1
|
前期 :
電気電子演習1
電気電子演習1
|
前期 :
電気電子演習1
電気電子演習1
|
通年 :
総合基礎演習
総合基礎演習
|
通年 :
総合基礎演習
総合基礎演習
|
||||||||||||||||||||
数学 | 物理 | 物理実験 | 化学(一般) | 化学実験 | ライフサイエンス/アースサイエンス | 国語 | 英語 | 社会 | 工学実験技術(各種測定方法、データ処理、考察方法) | 技術者倫理(知的財産、法令順守、持続可能性を含む)および技術史 | 情報リテラシー | グローバリゼーション・異文化多文化理解 | 製図 | 機械設計 | 力学 | 電気回路 | 電磁気 | 電子回路 | 電子工学 | 電力 | 計測 | 制御 | プログラミング | 計算機工学 | 情報通信ネットワーク | 有機化学 | 生物工学 | 電気・電子系【実験実習】 | コミュニケーションスキル | 合意形成 | 情報収集・活用・発信力 | 課題発見 | 論理的思考力 | 主体性 | 自己管理力 | 責任感 | チームワーク力 | リーダーシップ | 倫理観(独創性の尊重、公共心) | 未来志向性・キャリアデザイン | 企業活動理解 | 学習と企業活動の関連 | 創成能力 | エンジニアリングデザイン能力 | |
数学 | 自然科学 | 人文・社会科学 | 工学基礎 | 機械系分野 | 電気・電子系分野 | 情報系分野 | 化学・生物系分野 | 分野別の工学実験・実習能力 | 汎用的技能 | 態度・志向性 | 総合的な学習経験と創造的思考力 |
科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||||||||||||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 専1年 | 専2年 | |||||||||||||||||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
一般 | 必修 |
国語1
国語1
|
1E01 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 木本 拓哉 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
地理
地理
|
1E02 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 永吉 守 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学1
数学1
|
1E03 | 履修単位 | 6 | 6 | 6 | 高橋 正郎 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学1
化学1
|
1E04 | 履修単位 | 3 | 4 | 2 | 宮本 久一 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
生物
生物
|
1E05 | 履修単位 | 1 | 2 | 中園 良子 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
地学
地学
|
1E06 | 履修単位 | 1 | 2 | 大塚 史子 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語1
英語1
|
1E07 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 德永 正尚 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語表現1
英語表現1
|
1E08 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 金城 博之 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育1
保健体育1
|
1E09 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 龍頭 信二,赤塚 康介 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
音楽
音楽
|
1E10 | 履修単位 | 1 | 2 | 水頭 順子 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子工学基礎
電気電子工学基礎
|
1E11 | 履修単位 | 1 | 2 | 池田 隆 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報リテラシー
情報リテラシー
|
1E12 | 履修単位 | 1 | 2 | 加藤 直孝 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
プログラミング1
プログラミング1
|
1E13 | 履修単位 | 1 | 2 | 加藤 直孝 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
総合基礎演習
総合基礎演習
|
1E14 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 越地 尚宏,池田 隆,加藤 直孝,平川 靖之,宮﨑 浩一,山口 崇,ウリントヤ ,村上 秀樹,山本 哲也 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子演習1
電気電子演習1
|
1E15 | 履修単位 | 1 | 2 | 宮﨑 浩一,山口 崇,カブリド フランク | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語2
国語2
|
2E01 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 鴨川 都美 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
世界史
世界史
|
2E02 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 岡本 和也 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
現代社会
現代社会
|
2E03 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 藍澤 光晴 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学2A
数学2A
|
2E04 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 酒井 道宏 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学2B
数学2B
|
2E05 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 原田 哲夫 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理
物理
|
2E06 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 篠島 弘幸 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学2
化学2
|
2E07 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 宮本 久一 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語2
英語2
|
2E08 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 米永 正敏 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語表現2
英語表現2
|
2E09 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | ボシィール ジャン・クロード | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育2
保健体育2
|
2E10 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 赤塚 康介,明官 秀隆 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電磁気学1
電磁気学1
|
2E11 | 履修単位 | 1 | 2 | 越地 尚宏 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気回路1
電気回路1
|
2E12 | 履修単位 | 1 | 2 | 平川 靖之 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
プログラミング2
プログラミング2
|
2E13 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 加藤 直孝 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子CAD
電気電子CAD
|
2E15 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 平川 靖之 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
化学実験
化学実験
|
2E16 | 履修単位 | 2 | 4 | 宮本 久一,黒飛 敬 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子演習2
電気電子演習2
|
2E17 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 宮﨑 浩一,加藤 直孝,ウリントヤ ,リチャード リー,村上 秀樹,カブリド フランク | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リテラシー実践
リテラシー実践
|
3E01 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 常木 佳奈 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
人文社会科学探求1
人文社会科学探求1
|
3E02 | 履修単位 | 1 | 2 | 岡本 和也 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
人文社会科学探求2
人文社会科学探求2
|
3E03 | 履修単位 | 1 | 2 | 藍澤 光晴 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学3A
数学3A
|
3E04 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 菰田 智恵子 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学3B
数学3B
|
3E05 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 三木 弘史 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語3
英語3
|
3E06 | 学修単位 | 4 | 2 | 2 | 横溝 彰彦 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育3
保健体育3
|
3E07 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 龍頭 信二,明官 秀隆 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
日本語
日本語
|
3E20 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 鴨川 都美 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電磁気学2
電磁気学2
|
3E08 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 山本 哲也 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気回路2
電気回路2
|
3E09 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 池田 隆 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用物理1
応用物理1
|
3E10 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 篠島 弘幸 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
確率統計
確率統計
|
3E11 | 履修単位 | 1 | 2 | 村上 秀樹 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気機器工学1
電気機器工学1
|
3E12 | 履修単位 | 1 | 2 | 山本 哲也 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
プログラミング3
プログラミング3
|
3E13 | 履修単位 | 1 | 2 | 加藤 直孝 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
論理回路
論理回路
|
3E14 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 山口 崇 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
マイコン制御
マイコン制御
|
3E15 | 履修単位 | 1 | 2 | ウリントヤ | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用物理実験
応用物理実験
|
3E16 | 履修単位 | 2 | 4 | 篠島 弘幸,谷 太郎 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子演習3
電気電子演習3
|
3E17 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 池田 隆,ウリントヤ ,山本 哲也 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子実験1
電気電子実験1
|
3E18 | 履修単位 | 2 | 4 | 村上 秀樹 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
専門基礎(電気電子工学)
専門基礎(電気電子工学)
|
3E19 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 平川 靖之,加藤 直孝,ウリントヤ ,山本 哲也 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
応用英語1
応用英語1
|
4E01 | 学修単位 | 2 | 2 | 金城 博之 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
応用英語2
応用英語2
|
4E02 | 学修単位 | 2 | 2 | 横溝 彰彦 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
生涯スポーツ1
生涯スポーツ1
|
4E03 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 龍頭 信二,赤塚 康介,福嶋 洋 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
中国語
中国語
|
4EG01 | 履修単位 | 1 | 2 | 趙 淑範 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
韓国語
韓国語
|
4EG02 | 履修単位 | 1 | 2 | 藤 知映 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
フランス語
フランス語
|
4EG03 | 履修単位 | 1 | 2 | ボシィール ジャン・クロード | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論1(デジタル人文学)
リベラルアーツ特論1(デジタル人文学)
|
4ER01 | 履修単位 | 1 | 2 | 常木 佳奈 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論1(English Listening and Pronunciation)
リベラルアーツ特論1(English Listening and Pronunciation)
|
4ER02 | 履修単位 | 1 | 2 | 德永 美紀 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論1(日本語ディベート)
リベラルアーツ特論1(日本語ディベート)
|
4ER03 | 履修単位 | 1 | 2 | 金城 博之 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論1(経済学)
リベラルアーツ特論1(経済学)
|
4ER04 | 履修単位 | 1 | 2 | 藍澤 光晴 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論1(コミュニケーション学入門)
リベラルアーツ特論1(コミュニケーション学入門)
|
4ER05 | 履修単位 | 1 | 2 | 横溝 彰彦 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論1(アラビア語入門)
リベラルアーツ特論1(アラビア語入門)
|
4ER06 | 履修単位 | 1 | 2 | 岡本 和也 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論1(日本近代文学・演劇)
リベラルアーツ特論1(日本近代文学・演劇)
|
4ER07 | 履修単位 | 1 | 2 | 鴨川 都美 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論1(健康科学)
リベラルアーツ特論1(健康科学)
|
4ER08 | 履修単位 | 1 | 2 | 赤塚 康介 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論1(トポロジーと幾何学)
リベラルアーツ特論1(トポロジーと幾何学)
|
4ER09 | 履修単位 | 1 | 2 | 酒井 道宏 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論1(線形代数学:抽象ベクトル空間)
リベラルアーツ特論1(線形代数学:抽象ベクトル空間)
|
4ER11 | 履修単位 | 1 | 2 | 高橋 正郎 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論1(フーリエ変換入門)
リベラルアーツ特論1(フーリエ変換入門)
|
4ER12 | 履修単位 | 1 | 2 | 小山 暁 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論1(Active English)
リベラルアーツ特論1(Active English)
|
4ER13 | 履修単位 | 1 | 2 | 德永 正尚 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論1(グラフ理論)
リベラルアーツ特論1(グラフ理論)
|
4ER14 | 履修単位 | 1 | 2 | 中村 駿介 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論1(ゲーム理論入門)
リベラルアーツ特論1(ゲーム理論入門)
|
4ER15 | 履修単位 | 1 | 2 | 三木 弘史 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論2(デジタル人文学)
リベラルアーツ特論2(デジタル人文学)
|
4ER16 | 履修単位 | 1 | 2 | 常木 佳奈 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論1(気象と防災)
リベラルアーツ特論1(気象と防災)
|
4ER21 | 履修単位 | 1 | 2 | 石丸 良平 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論2(English Listening and Pronunciation)
リベラルアーツ特論2(English Listening and Pronunciation)
|
4ER22 | 履修単位 | 1 | 2 | 德永 美紀 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論2(日本語ディベート)
リベラルアーツ特論2(日本語ディベート)
|
4ER23 | 履修単位 | 1 | 2 | 金城 博之 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論2(経済学)
リベラルアーツ特論2(経済学)
|
4ER24 | 履修単位 | 1 | 2 | 藍澤 光晴 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論2(コミュニケーション学入門)
リベラルアーツ特論2(コミュニケーション学入門)
|
4ER25 | 履修単位 | 1 | 2 | 横溝 彰彦 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論2(アラビア語入門)
リベラルアーツ特論2(アラビア語入門)
|
4ER26 | 履修単位 | 1 | 2 | 岡本 和也 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論2(日本近代文学・演劇)
リベラルアーツ特論2(日本近代文学・演劇)
|
4ER27 | 履修単位 | 1 | 2 | 鴨川 都美 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論2(健康と対話)
リベラルアーツ特論2(健康と対話)
|
4ER28 | 履修単位 | 1 | 2 | 福嶋 洋 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論2(トポロジーと幾何学)
リベラルアーツ特論2(トポロジーと幾何学)
|
4ER29 | 履修単位 | 1 | 2 | 酒井 道宏 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論2(線形代数学:抽象ベクトル空間)
リベラルアーツ特論2(線形代数学:抽象ベクトル空間)
|
4ER31 | 履修単位 | 1 | 2 | 高橋 正郎 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論2(論理と集合)
リベラルアーツ特論2(論理と集合)
|
4ER32 | 履修単位 | 1 | 2 | 沖田 匡聡 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論2(Active English)
リベラルアーツ特論2(Active English)
|
4ER33 | 履修単位 | 1 | 2 | 德永 正尚 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論2(グラフ理論)
リベラルアーツ特論2(グラフ理論)
|
4ER34 | 履修単位 | 1 | 2 | 中村 駿介 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論2(ゲーム理論入門)
リベラルアーツ特論2(ゲーム理論入門)
|
4ER35 | 履修単位 | 1 | 2 | 三木 弘史 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論2(気象と防災)
リベラルアーツ特論2(気象と防災)
|
4ER36 | 履修単位 | 1 | 2 | 石丸 良平 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
リベラルアーツ特論2(フーリエ変換入門)
リベラルアーツ特論2(フーリエ変換入門)
|
4ER38 | 履修単位 | 1 | 2 | 小山 暁 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電磁気学3
電磁気学3
|
4E04 | 履修単位 | 1 | 2 | 越地 尚宏 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気回路3
電気回路3
|
4E05 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 平川 靖之 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
半導体工学
半導体工学
|
4E06 | 学修単位 | 2 | 2 | 村上 秀樹 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用物理2
応用物理2
|
4E07 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 越地 尚宏 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用数学1
応用数学1
|
4E08 | 履修単位 | 2 | 4 | 越地 尚宏 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用数学2
応用数学2
|
4E09 | 履修単位 | 2 | 4 | 越地 尚宏 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気機器工学2
電気機器工学2
|
4E10 | 履修単位 | 1 | 2 | 山本 哲也 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
高電圧工学
高電圧工学
|
4E11 | 学修単位 | 2 | 2 | 宮﨑 浩一 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
機械工学概論
機械工学概論
|
4E12 | 履修単位 | 1 | 2 | 原田 豊満,和泉 直志 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
制御工学
制御工学
|
4E13 | 学修単位 | 2 | 2 | 原田 裕二郎 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
計算機アーキテクチャ
計算機アーキテクチャ
|
4E14 | 履修単位 | 1 | 2 | 加藤 直孝 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電子回路
電子回路
|
4E15 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 原田 裕二郎 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子計測
電気電子計測
|
4E16 | 学修単位 | 2 | 2 | ウリントヤ | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
技術社会の安全と倫理
技術社会の安全と倫理
|
4E17 | 履修単位 | 1 | 2 | 池田 隆,越地 尚宏,南山 靖博 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
コミュニケーション
コミュニケーション
|
4E18 | 履修単位 | 1 | 2 | ウリントヤ | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子材料
電気電子材料
|
4E19 | 履修単位 | 1 | 2 | 奥山 哲也 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
生物応用化学概論
生物応用化学概論
|
4E20 | 履修単位 | 1 | 2 | 冨岡 寛治,中嶌 裕之,渡邊 勝宏 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子実験2
電気電子実験2
|
4E21 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 山口 崇,山本 哲也,宮﨑 浩一,越地 尚宏 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
電気電子工学概論
電気電子工学概論
|
4E22 | 履修単位 | 1 | 2 | 越地 尚宏 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
短期インターンシップ
短期インターンシップ
|
4EG04 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 越地 尚宏 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
生涯スポーツ2
生涯スポーツ2
|
5E01 | 履修単位 | 1 | 2 | 龍頭 信二,福嶋 洋 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
中国語
中国語
|
5EG01 | 履修単位 | 1 | 2 | 趙 淑範 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
韓国語
韓国語
|
5EG02 | 履修単位 | 1 | 2 | 藤 知映 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
フランス語
フランス語
|
5EG03 | 履修単位 | 1 | 2 | ボシィール ジャン・クロード | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
パワーエレクトロニクス
パワーエレクトロニクス
|
5E02 | 学修単位 | 2 | 2 | 宮﨑 浩一 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電力発生工学
電力発生工学
|
5E03 | 履修単位 | 1 | 2 | 末廣 純也 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電力システム
電力システム
|
5E04 | 履修単位 | 1 | 2 | 山本 哲也 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電力応用
電力応用
|
5E05 | 履修単位 | 1 | 2 | 山口 崇 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報インフラストラクチャー
情報インフラストラクチャー
|
5E06 | 履修単位 | 1 | 2 | 大崎 邦倫 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報理論
情報理論
|
5E07 | 履修単位 | 1 | 2 | 宮﨑 浩一 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
通信ネットワーク
通信ネットワーク
|
5E08 | 履修単位 | 1 | 2 | 大崎 邦倫 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気施設管理
電気施設管理
|
5E09 | 履修単位 | 1 | 2 | 高瀬 勝久 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
システム工学
システム工学
|
5E10 | 履修単位 | 1 | 2 | 山口 崇 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子設計
電気電子設計
|
5E11 | 履修単位 | 1 | 2 | 原田 裕二郎 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子実験3
電気電子実験3
|
5E12 | 履修単位 | 2 | 4 | 山口 崇,山本 哲也 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
卒業研究
卒業研究
|
5E13 | 履修単位 | 12 | 8 | 16 | 越地 尚宏,平川 靖之,宮﨑 浩一,加藤 直孝,ウリントヤ ,山口 崇,山本 哲也,村上 秀樹,原田 裕二郎 |