学科 |
開講年次 |
共通・学科 |
専門・一般 |
科目名 |
単位数 |
実務経験のある教員名 |
創造工学専攻(共通) |
専1年 |
共通 |
専門 |
マネジメント特論Ⅰ |
2 |
村本 充 |
創造工学専攻(共通) |
専1年 |
共通 |
専門 |
マネジメント演習 |
2 |
村本 充・金子 友海・甲野 裕之 |
創造工学専攻(共通) |
専1年 |
共通 |
専門 |
アントレプレナーシップ演習 |
2 |
村本 充・金子 友海・甲野 裕之 |
創造工学専攻(共通) |
専2年 |
共通 |
専門 |
マネジメント特論Ⅱ |
2 |
金子 友海 |
創造工学専攻(共通) |
専2年 |
共通 |
専門 |
防災工学 |
2 |
鳥田 宏行 |
創造工学専攻(機械系) |
専1年 |
系 |
専門 |
応用力学特論(機械系、都市・環境系合同) |
2 |
松尾 優子 |
創造工学専攻(機械系) |
専1年 |
系 |
専門 |
流体力学(機械系、都市・環境系合同) |
2 |
見藤 歩 |
創造工学専攻(機械系) |
専2年 |
系 |
専門 |
品質システム工学 |
2 |
當摩 栄路 |
創造工学専攻(都市・環境系) |
専1年 |
系 |
専門 |
応用力学特論(機械系、都市・環境系合同) |
2 |
松尾 優子 |
創造工学専攻(都市・環境系) |
専1年 |
系 |
専門 |
流体力学(機械系、都市・環境系合同) |
2 |
見藤 歩 |
創造工学専攻(都市・環境系) |
専1年 |
系 |
専門 |
計画学特論 |
2 |
下タ村光弘 |
創造工学専攻(都市・環境系) |
専2年 |
系 |
専門 |
維持管理学 |
2 |
渡辺 暁央 |
創造工学専攻(応用化学・生物系) |
専1年 |
系 |
専門 |
物理化学特論 |
2 |
甲野 裕之 |
創造工学専攻(情報エレクトロニクス系) |
専1年 |
系 |
専門 |
情報メディア工学 |
2 |
中村 庸郎 |
創造工学専攻(情報エレクトロニクス系) |
専2年 |
系 |
専門 |
プロジェクトマネジメント |
2 |
土居 茂雄 |
創造工学専攻(情報エレクトロニクス系) |
専2年 |
系 |
専門 |
組込みネットワーク設計 |
2 |
阿部 司 |
科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||
専1年 | 専2年 | ||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
一般 | 必修 |
総合英語Ⅰ
総合英語Ⅰ
|
0015 | 学修単位 | 2 | 2 | 鈴木 修平 | ||||||||
一般 | 必修 |
人文社会科学特論Ⅰ
人文社会科学特論Ⅰ
|
0016 | 学修単位 | 2 | 2 | 村上 明子 | ||||||||
一般 | 必修 |
人文社会科学特論Ⅱ
人文社会科学特論Ⅱ
|
0017 | 学修単位 | 2 | 2 | 山際 明利 | ||||||||
専門 | 必修 |
マネジメント特論Ⅰ
マネジメント特論Ⅰ
|
0001 | 学修単位 | 2 | 2 | 村本 充 | ||||||||
専門 | 必修 |
専門論文技法
専門論文技法
|
0002 | 学修単位 | 2 | 2 | 稲川 清,甲野 裕之,小薮 栄太郎 | ||||||||
専門 | 必修 |
学外研修
学外研修
|
0003 | 学修単位 | 1 | 0.5 | 0.5 | 稲川 清,甲野 裕之,小薮 栄太郎 | |||||||
専門 | 必修 |
有機化学特論
有機化学特論
|
0004 | 学修単位 | 2 | 2 | 渡邉 智,アルテアガ フェルナンド | ||||||||
専門 | 必修 |
無機・分析化学特論
無機・分析化学特論
|
0005 | 学修単位 | 2 | 2 | 長尾 昌紀 | ||||||||
専門 | 必修 |
生物工学特論
生物工学特論
|
0006 | 学修単位 | 2 | 2 | 岩波 俊介 | ||||||||
専門 | 必修 |
物理化学特論
物理化学特論
|
0007 | 学修単位 | 2 | 2 | 甲野 裕之 | ||||||||
専門 | 必修 |
応用力学特論
応用力学特論
|
0008 | 学修単位 | 2 | 2 | 松尾 優子 | ||||||||
専門 | 必修 |
地盤工学特論
地盤工学特論
|
0009 | 学修単位 | 2 | 2 | 中村 努 | ||||||||
専門 | 必修 |
計画学特論
計画学特論
|
0010 | 学修単位 | 2 | 2 | 下タ村 光弘 | ||||||||
専門 | 必修 |
アントレプレナーシップ演習
アントレプレナーシップ演習
|
0011 | 学修単位 | 2 | 2 | 村本 充,長澤 智明,金子 友海,稲川 清,甲野 裕之,小薮 栄太郎 | ||||||||
専門 | 選択 |
マネジメント演習
マネジメント演習
|
0012 | 学修単位 | 2 | 2 | 村本 充,長澤 智明,金子 友海,稲川 清,甲野 裕之,小薮 栄太郎 | ||||||||
専門 | 必修 |
電気工学特論
電気工学特論
|
0013 | 学修単位 | 2 | 2 | 佐沢 政樹 | ||||||||
専門 | 選択 |
応用計測工学
応用計測工学
|
0014 | 学修単位 | 2 | 2 | 佐沢 政樹 | ||||||||
専門 | 必修 |
情報学特論
情報学特論
|
0018 | 学修単位 | 2 | 2 | 三上 剛 | ||||||||
専門 | 必修 |
情報メディア工学
情報メディア工学
|
0019 | 学修単位 | 2 | 2 | 中村 庸郎 | ||||||||
専門 | 選択 |
数理科学特論Ⅱ
数理科学特論Ⅱ
|
0020 | 学修単位 | 2 | 2 | 有馬 隆司 | ||||||||
専門 | 選択/必修 |
数理科学特論Ⅰ
数理科学特論Ⅰ
|
0021 | 学修単位 | 2 | 2 | 柏瀬 陽彦 | ||||||||
専門 | 必修 |
流体力学
流体力学
|
0022 | 学修単位 | 2 | 2 | 見藤 歩 | ||||||||
専門 | 必修 |
寒地環境工学特論
寒地環境工学特論
|
0023 | 学修単位 | 2 | 2 | 菊田 和重 | ||||||||
専門 | 必修 |
機械材料工学
機械材料工学
|
0024 | 学修単位 | 2 | 2 | 浅見 廣樹 | ||||||||
専門 | 必修 |
特別研究ゼミⅠ
特別研究ゼミⅠ
|
0025 | 学修単位 | 2 | 2 | 稲川 清,甲野 裕之,小薮 栄太郎 | ||||||||
専門 | 必修 |
特別研究Ⅰ
特別研究Ⅰ
|
0026 | 学修単位 | 6 | 3 | 3 | 稲川 清,甲野 裕之,小薮 栄太郎 | |||||||
専門 | 必修 |
特別演習(機械系)
特別演習(機械系)
|
0027 | 学修単位 | 2 | 2 | 稲川 清,甲野 裕之,小薮 栄太郎 | ||||||||
専門 | 必修 |
特別演習(都市・環境系)
特別演習(都市・環境系)
|
0028 | 学修単位 | 2 | 2 | 稲川 清,甲野 裕之,小薮 栄太郎 | ||||||||
専門 | 必修 |
特別演習(応用化学・生物系)
特別演習(応用化学・生物系)
|
0029 | 学修単位 | 2 | 2 | 稲川 清,甲野 裕之,小薮 栄太郎 | ||||||||
専門 | 必修 |
特別演習(情報エレクトロニクス系)
特別演習(情報エレクトロニクス系)
|
0030 | 学修単位 | 2 | 2 | 稲川 清,甲野 裕之,小薮 栄太郎 | ||||||||
一般 | 必修 |
総合英語Ⅱ
総合英語Ⅱ
|
0038 | 学修単位 | 2 | 2 | アンドレア 畠山,鈴木 修平 | ||||||||
一般 | 必修 |
人文社会科学特論Ⅲ
人文社会科学特論Ⅲ
|
0039 | 学修単位 | 2 | 2 | 多田 光宏 | ||||||||
専門 | 選択 |
環境科学
環境科学
|
0031 | 学修単位 | 2 | 2 | 藤田 彩華 | ||||||||
専門 | 選択 |
防災工学
防災工学
|
0032 | 学修単位 | 2 | 2 | 鳥田 宏行 | ||||||||
専門 | 必修 |
維持管理学
維持管理学
|
0033 | 学修単位 | 2 | 2 | 近藤 崇,渡辺 暁央 | ||||||||
専門 | 必修 |
プロセスエンジニアリング
プロセスエンジニアリング
|
0034 | 学修単位 | 2 | 2 | 佐藤 森,平野 博人 | ||||||||
専門 | 選択 |
プロジェクトマネジメント
プロジェクトマネジメント
|
0035 | 学修単位 | 2 | 2 | 土居 茂雄 | ||||||||
専門 | 選択/必修 |
マネジメント特論Ⅱ
マネジメント特論Ⅱ
|
0036 | 学修単位 | 2 | 2 | 金子 友海 | ||||||||
専門 | 選択 |
電子工学特論
電子工学特論
|
0037 | 学修単位 | 2 | 2 | 奥山 由 | ||||||||
専門 | 選択 |
組込みネットワーク設計
組込みネットワーク設計
|
0040 | 学修単位 | 2 | 2 | 阿部 司,山本 椋太 | ||||||||
専門 | 選択 |
人工知能概論
人工知能概論
|
0041 | 学修単位 | 2 | 2 | 原田 恵雨 | ||||||||
専門 | 選択 |
数理科学特論Ⅲ
数理科学特論Ⅲ
|
0042 | 学修単位 | 2 | 2 | 長澤 智明 | ||||||||
専門 | 選択 |
数理科学特論Ⅳ
数理科学特論Ⅳ
|
0043 | 学修単位 | 2 | 2 | 金野 幸吉 | ||||||||
専門 | 必修 |
エネルギー変換工学特論
エネルギー変換工学特論
|
0044 | 学修単位 | 2 | 2 | 二橋 創平 | ||||||||
専門 | 選択/必修 |
品質システム工学
品質システム工学
|
0045 | 学修単位 | 2 | 2 | 當摩 栄路 | ||||||||
専門 | 必修 |
特別研究ゼミⅡ
特別研究ゼミⅡ
|
0046 | 学修単位 | 2 | 2 | 稲川 清,甲野 裕之,小薮 栄太郎 | ||||||||
専門 | 必修 |
特別研究Ⅱ
特別研究Ⅱ
|
0047 | 学修単位 | 8 | 4 | 4 | 稲川 清,甲野 裕之,小薮 栄太郎 |