自然科学および専門技術の基礎力を身につけ,高度化かつ多様化してゆく科学技術に柔軟に対応できる人材の育成
身の回りの諸現象,特に海をとりまく自然・文化・歴史に好奇心を抱き,多角的に考えたり調べたりできる,独創力のある人材の育成
日本および世界の文化や社会に関心をもち,国際的視野でものがみられ,しかも人間として,技術者として高い倫理観をもった人材の育成
幅広い視野に立った総合的な判断能力,斬新な創造力を備えた実践的技術者育成のための基礎的能力の涵養と教養の育成
ものづくりのできる実践的な技術者―計画・設計から生産・保守運用までできる技術者―の育成
科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | |||||||||||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
一般 | 必修 |
特別活動
特別活動
|
0001 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 日下 佳春 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語1
国語1
|
0002 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 八原 瑠里 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
地歴1
地歴1
|
0005 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 岡田 雄造 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語
総合英語
|
0006 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 菊森 詩織 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語表現
英語表現
|
0007 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 上江 憲治,野口 隆,Gary CraigBaird | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎英語
基礎英語
|
0008 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 上江 憲治 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語2
国語2
|
0009 | 履修単位 | 1 | 2 | 要 弥由美 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学1
数学1
|
0010 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 久保 康幸 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学2
数学2
|
0011 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 雙知 延行 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学
化学
|
0013 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 伊藤 武志 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理
物理
|
0014 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 牧山 隆洋 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健
保健
|
0015 | 履修単位 | 1 | 2 | 水崎 一良,夛田 博範 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
体育
体育
|
0016 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 水崎 一良,冨永 亮,金島 和司,夛田 博範 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
設計製図1
設計製図1
|
0012 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 大澤 茂治 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工作実習1
工作実習1
|
0017 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 福田 英次,益崎 真治 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
特別活動
特別活動
|
0019 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 要 弥由美 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語
国語
|
0021 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 要 弥由美 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
地歴2
地歴2
|
0022 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 日下 佳春 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語
総合英語
|
0023 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 濱田 活仁 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語表現
英語表現
|
0024 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 山本 健太 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎英語
基礎英語
|
0025 | 履修単位 | 1 | 2 | 冠 美穂 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学1
数学1
|
0026 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 雙知 延行 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学2
数学2
|
0027 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 久保 康幸 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学
化学
|
0030 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 伊藤 武志 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
体育(理論)
体育(理論)
|
0031 | 履修単位 | 1 | 2 | 夛田 博範,冨永 亮 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理
物理
|
0032 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 牧山 隆洋 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
体育
体育
|
0033 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 水崎 一良,冨永 亮,金島 和司,夛田 博範 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報処理1
情報処理1
|
0018 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 串田 悠彰 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電磁気学
電磁気学
|
0020 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 瀬濤 喜信 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
基礎機械制御工学
基礎機械制御工学
|
0028 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 森 耕太郎 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
設計製図2
設計製図2
|
0029 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 大澤 茂治 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工作実習2
工作実習2
|
0034 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 大澤 茂治,益崎 真治 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
特別活動
特別活動
|
0037 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 夛田 博範 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
公民1
公民1
|
0040 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 坂本 正明 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
公民2
公民2
|
0041 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 日下 佳春 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎英語
基礎英語
|
0042 | 履修単位 | 1 | 2 | 冠 美穂 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語
総合英語
|
0043 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 山本 健太 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語
国語
|
0046 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 八原 瑠里 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学1
数学1
|
0047 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 本間 孝拓 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学特論
数学特論
|
0048 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 金田 伸 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
体育
体育
|
0053 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 水崎 一良,冨永 亮,金島 和司,夛田 博範 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報処理2
情報処理2
|
0035 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 長井 弘志 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
地域創生演習1
地域創生演習1
|
0036 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 福田 英次,森 耕太郎 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工作実習3
工作実習3
|
0038 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | Davaa Ganbat,政家 利彦 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気回路
電気回路
|
0039 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 瀬濤 喜信 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
材料力学1
材料力学1
|
0049 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 政家 利彦 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
材料学
材料学
|
0050 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 串田 悠彰 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
設計製図3
設計製図3
|
0051 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 福田 英次 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
計測工学
計測工学
|
0052 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 筒井 壽博 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語
国語
|
0059 | 履修単位 | 1 | 2 | 要 弥由美 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語
総合英語
|
0060 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 濱田 活仁 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語講読
英語講読
|
0061 | 履修単位 | 1 | 2 | 山本 健太 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
第二外国語
第二外国語
|
0062 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 上江 憲治 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
日本語
日本語
|
0064 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 黒瀬 泉 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
体育
体育
|
0072 | 履修単位 | 1 | 2 | 水崎 一良,冨永 亮,夛田 博範 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
機械工作法
機械工作法
|
0054 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 筒井 壽博 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電子工学
電子工学
|
0055 | 学修単位 | 2 | 2 | 葛目 幸一 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工学実験1
工学実験1
|
0056 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | Davaa Ganbat,長井 弘志,森 耕太郎,串田 悠彰 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電子回路
電子回路
|
0057 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 瀬濤 喜信 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
電気電子機器
電気電子機器
|
0058 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 長井 弘志 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
日本事情
日本事情
|
0063 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 黒瀬 泉,益崎 真治 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報処理3
情報処理3
|
0065 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 長井 弘志 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用数学1
応用数学1
|
0066 | 学修単位 | 2 | 2 | 政家 利彦 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
材料力学2
材料力学2
|
0067 | 学修単位 | 2 | 2 | 政家 利彦 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
流体力学
流体力学
|
0068 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | Davaa Ganbat | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
熱力学
熱力学
|
0069 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | Davaa Ganbat | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
設計製図4
設計製図4
|
0070 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 福田 英次 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
制御工学1
制御工学1
|
0071 | 学修単位 | 2 | 2 | 大澤 茂治 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用物理1
応用物理1
|
0073 | 学修単位 | 2 | 2 | 森 耕太郎 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
特別講義1
特別講義1
|
0074 | 履修単位 | 1 | 2 | 森 耕太郎 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
特別講義2
特別講義2
|
0075 | 履修単位 | 1 | 2 | 森 耕太郎 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
特別講義3
特別講義3
|
0076 | 履修単位 | 1 | 2 | 長井 弘志 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
法学
法学
|
0082 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 壬生 優子 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語講読
英語講読
|
0083 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 濱田 活仁 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
生物概論
生物概論
|
0099 | 履修単位 | 1 | 2 | 春田 裕和 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
体育
体育
|
0100 | 履修単位 | 1 | 2 | 水崎 一良,冨永 亮,夛田 博範 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
地域創生演習2
地域創生演習2
|
0077 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 福田 英次,森 耕太郎 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
特別講義4
特別講義4
|
0078 | 履修単位 | 1 | 2 | 瀬濤 喜信 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工学実験2
工学実験2
|
0079 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 大澤 茂治,瀬濤 喜信,福田 英次,政家 利彦 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
卒業研究
卒業研究
|
0080 | 履修単位 | 10 | 10 | 10 | Davaa Ganbat,大澤 茂治,瀬濤 喜信,長井 弘志,福田 英次,政家 利彦,森 耕太郎 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
計算機制御工学
計算機制御工学
|
0085 | 学修単位 | 2 | 2 | 串田 悠彰 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
情報処理4
情報処理4
|
0086 | 学修単位 | 2 | 2 | 益崎 真治 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用数学2
応用数学2
|
0087 | 学修単位 | 2 | 2 | 南郷 毅 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
機構学
機構学
|
0088 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 沖 俊任 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
設計製図5
設計製図5
|
0090 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 福田 英次 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
エネルギー工学
エネルギー工学
|
0092 | 学修単位 | 2 | 2 | Davaa Ganbat | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
振動工学
振動工学
|
0093 | 学修単位 | 2 | 2 | 長井 弘志 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
制御工学2
制御工学2
|
0095 | 学修単位 | 2 | 2 | 大澤 茂治 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
ロボットシステム工学
ロボットシステム工学
|
0098 | 学修単位 | 2 | 2 | 沖 俊任 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用物理2
応用物理2
|
0101 | 学修単位 | 2 | 2 | 森 耕太郎 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
工業英語
工業英語
|
0102 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | Davaa Ganbat |