「和歌山高専」教育プログラムの学習・教育目標と日本技術者教育認定基準(JABEE)との対応表
| 日本技術者教育認定基準の基準に示す知識・能力 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 基準1(2) | 基準2.1 | |||||||||||
| a | b | c | d14 | d23 | e | f | g | h | i | (1) | ||
| 地域環境 デザイン 工学教育 プログラ ムの学習 教育目標 |
A | ◎ | ◎ | |||||||||
| B | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||||||||
| C-1 | ◎ | ◎ | ||||||||||
| C-2 | ◎ | |||||||||||
| C-3 | ◎ | |||||||||||
| D | ◎ | |||||||||||
「和歌山高専」教育プログラムの学習・教育目標
学習・教育目標として、次の4つを定めています。
| 科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||
| 専1年 | 専2年 | ||||||||||||||
| 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||
| 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
| 一般 | 必修 |
時事英語
時事英語
|
0006 | 学修単位 | 2 | 2 | 森岡 隆 | ||||||||
| 一般 | 必修 |
実用英会話
実用英会話
|
0007 | 学修単位 | 2 | 2 | 後藤 多栄子 | ||||||||
| 一般 | 選択 |
ビジネスコミュニケーション
ビジネスコミュニケーション
|
0008 | 学修単位 | 2 | 2 | 和田 茂俊,宮本 克之 | ||||||||
| 一般 | 選択 |
テクニカルライティング
テクニカルライティング
|
0009 | 学修単位 | 2 | 2 | 森川 寿 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
数理工学
数理工学
|
0001 | 学修単位 | 2 | 2 | 濱田 俊彦 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
数値計算・解析法
数値計算・解析法
|
0002 | 学修単位 | 2 | 2 | 山東 篤 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
量子力学
量子力学
|
0003 | 学修単位 | 2 | 2 | 孝森 洋介 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
情報理論
情報理論
|
0004 | 学修単位 | 2 | 2 | 謝 孟春 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
センサー工学
センサー工学
|
0005 | 学修単位 | 2 | 2 | 岡部 弘佑 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
応用エネルギー工学
応用エネルギー工学
|
0010 | 学修単位 | 2 | 2 | 竹下 慎二 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
環境分析
環境分析
|
0011 | 学修単位 | 2 | 2 | 林 純二郎 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
環境化学工学
環境化学工学
|
0012 | 学修単位 | 2 | 2 | 森田 誠一 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
環境アセスメント
環境アセスメント
|
0013 | 学修単位 | 2 | 2 | 鶴巻 峰夫 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
線形代数
線形代数
|
0014 | 学修単位 | 2 | 2 | 平岡 和幸 | ||||||||
| 専門 | 必修 |
工学特別実験
工学特別実験
|
0015 | 学修単位 | 4 | 2 | 2 | 山東 篤,北澤 雅之 ,村田 充利 ,大村 高弘 ,津田 尚明 ,早坂 良 ,三原 由雅 ,田邉 大貴 ,樫原 恵蔵 ,謝 孟春 ,山吹 巧一,山口 利幸,岡本 和也,竹下 慎二 ,直井 弘之 ,森 徹,岩﨑 宣生,岡部 弘佑,後藤 多栄子 | |||||||
| 専門 | 必修 |
工学特別ゼミナール(1年次)
工学特別ゼミナール(1年次)
|
0016 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 山東 篤,北澤 雅之 ,村田 充利 ,大村 高弘 ,津田 尚明 ,早坂 良 ,田邉 大貴 ,樫原 恵蔵 ,謝 孟春 ,山吹 巧一,山口 利幸,岡本 和也,竹下 慎二 ,直井 弘之 ,森 徹,岩﨑 宣生,岡部 弘佑 | |||||||
| 専門 | 必修 |
特別研究Ⅰ
特別研究Ⅰ
|
0017 | 学修単位 | 4 | 2 | 2 | 山東 篤,村田 充利 ,大村 高弘 ,津田 尚明 ,早坂 良 ,田邉 大貴 ,樫原 恵蔵 ,謝 孟春 ,山吹 巧一,山口 利幸,岡本 和也,竹下 慎二 ,直井 弘之 ,岩﨑 宣生,岡部 弘佑 | |||||||
| 専門 | 選択 |
計測制御工学
計測制御工学
|
0018 | 学修単位 | 2 | 2 | 徳田 将敏 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
パワーエレクトロニクス特論
パワーエレクトロニクス特論
|
0019 | 学修単位 | 2 | 2 | 山吹 巧一 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
材料科学
材料科学
|
0020 | 学修単位 | 2 | 2 | 樫原 恵蔵 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
精密加工学
精密加工学
|
0021 | 学修単位 | 2 | 2 | 田邉 大貴 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
生産工学
生産工学
|
0022 | 学修単位 | 2 | 2 | 佐々木 俊明 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
信号処理理論
信号処理理論
|
0023 | 学修単位 | 2 | 2 | 岩﨑 宣生 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
インターンシップ
インターンシップ
|
0024 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 竹下 慎二 | |||||||
| 一般 | 必修 |
技術者倫理
技術者倫理
|
0026 | 学修単位 | 2 | 2 | 後藤 多栄子 | ||||||||
| 一般 | 選択 |
現代アジア論
現代アジア論
|
0027 | 学修単位 | 2 | 2 | 赤崎 雄一 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
物性物理
物性物理
|
0028 | 学修単位 | 2 | 2 | 直井 弘之 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
創造プログラミング
創造プログラミング
|
0029 | 学修単位 | 2 | 2 | 謝 孟春 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
環境マネジメント
環境マネジメント
|
0030 | 学修単位 | 2 | 2 | 平野 廣佑 | ||||||||
| 専門 | 必修 |
工学特別ゼミナール(2年次)
工学特別ゼミナール(2年次)
|
0031 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 山東 篤,北澤 雅之 ,村田 充利 ,大村 高弘 ,津田 尚明 ,早坂 良 ,田邉 大貴 ,樫原 恵蔵 ,謝 孟春 ,山吹 巧一,山口 利幸,岡本 和也,竹下 慎二 ,直井 弘之 ,森 徹,岩﨑 宣生,岡部 弘佑 | |||||||
| 専門 | 必修 |
特別研究Ⅱ
特別研究Ⅱ
|
0032 | 学修単位 | 10 | 5 | 5 | 山東 篤,村田 充利 ,大村 高弘 ,津田 尚明 ,早坂 良 ,田邉 大貴 ,樫原 恵蔵 ,謝 孟春 ,山吹 巧一,山口 利幸,岡本 和也,竹下 慎二 ,直井 弘之 ,岩﨑 宣生,岡部 弘佑 | |||||||
| 専門 | 選択 |
ロボット工学
ロボット工学
|
0033 | 学修単位 | 2 | 2 | 津田 尚明 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
インターンシップ
インターンシップ
|
0034 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 竹下 慎二 | |||||||
| 専門 | 選択 |
機能材料学
機能材料学
|
0035 | 学修単位 | 2 | 2 | 山口 利幸 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
熱流体工学
熱流体工学
|
0036 | 学修単位 | 2 | 2 | 大村 高弘 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
応用電子回路
応用電子回路
|
0037 | 学修単位 | 2 | 2 | 岡本 和也 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
情報伝送工学
情報伝送工学
|
0038 | 学修単位 | 2 | 2 | 岩﨑 宣生 | ||||||||
| 専門 | 選択 |
数理統計学
数理統計学
|
0039 | 学修単位 | 2 | 2 | 伊勢 昇 | ||||||||