【学習・教育到達度目標】小山高専の教育方針
① 豊かな人間性の涵養
② 豊かな感性と創造力の育成
③ 自然科学・数学・英語・専門基礎科目の学力向上
④ 高度な専門知識と問題解決能力の育成
⑤ 情報技術力の向上
⑥ コミュニケーション能力と国際感覚の育成
【JABEE】技術者教育プログラム(JABEEプログラム)学習・教育到達目標
<日本技術者教育認定機構 学習・教育到達目標>
(a)地球的視点から多面的に物事を考える能力とその素養
(b)技術が社会や自然に及ぼす影響や効果、及び技術者の社会に対する貢献と責任に関する理解
(c)数学、自然科学及び情報技術に関する知識とそれらを応用する能力
(d)当該分野において必要とされる専門的知識とそれらを応用する能力
(e)種々の科学、技術及び情報を活用して社会の要求を解決するためのデザイン能力
(f)論理的な記述力、口頭発表力、討議等のコミュニケーション能力
(g)自主的、継続的に学習する能力
(h)与えられた制約の下で計画的に仕事を進め、まとめる能力
(i)チームで仕事をするための能力
<小山高専専攻科 学習・教育到達目標>
(A)科学や工学に関する基本的知識を習得し、専門工学分野の問題に応用して適切な解を求められる。
(B)問題点を把握し、俯瞰的な考察に基づく科学的方法を駆使しながら協働で作業し、主体的に結論を導く姿勢を保てる。
(C)数学および自然科学に関する基礎知識を習得し、それらを総合的に応用できる。
(D)科学・技術が自然や社会に与える影響を、豊かな人間性を備えた技術者としての視点に基づいて理解できる。
(E)グローバル社会で通用する研究調査や実験の計画を適切に立てて結果を論理的にまとめ、外国語も用いて正確に他者に理解してもらうことができる
科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | |||||||||||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
一般 | 選択 |
語学研修
語学研修
|
0004 | 履修単位 | 1 | 集中講義 | 岡田 晃 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健・体育I
保健・体育I
|
0005 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 長田 朋樹,小原 侑己 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語I
国語I
|
0006 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 柴田 美由紀,山崎 明 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語I
英語I
|
0007 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 杉山 桂子 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
地理・歴史
地理・歴史
|
0008 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 長峰 博之 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語表現Ⅰ
英語表現Ⅰ
|
0009 | 履修単位 | 1 | 2 | 岡田 晃 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎数学Ia
基礎数学Ia
|
0010 | 履修単位 | 2 | 4 | 神代 真也 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎数学Ib
基礎数学Ib
|
0011 | 履修単位 | 2 | 4 | 神代 真也 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎数学II
基礎数学II
|
0012 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 中川 英則 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理I
物理I
|
0013 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 柴田 洋一 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学I
化学I
|
0014 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 森下 佳代子 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
理科総合
理科総合
|
0015 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | ハー ザイ | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
コミュニケーションリテラシーI
コミュニケーションリテラシーI
|
0017 | 履修単位 | 1 | 2 | 岡田 晃,有坂 顕二,杉山 桂子,有坂 夏菜子,関根 健雄,柴田 美由紀,山崎 明,中田 幸子,吉村 理英 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
建築概論
建築概論
|
0001 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 本多 良政,佐藤 篤史,安高 尚毅,大島 隆一,大和 征良,崔 熙元,加藤 浩司,小林 基澄,文野 光,中島 秀雄 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
創造演習I
創造演習I
|
0002 | 履修単位 | 2 | 4 | 大島 隆一 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工学基礎
工学基礎
|
0003 | 履修単位 | 1 | 2 | 床井 良徳,干川 尚人,増山 知也,川村 壮司,亀山 雅之,渥美 太郎,中島 秀雄,大和 征良,長田 朋樹 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工学デザイン
工学デザイン
|
0016 | 履修単位 | 1 | 2 | 増山 知也,大島 隆一 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健・体育II(2年)
保健・体育II(2年)
|
0028 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 長田 朋樹,小原 侑己 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語II
国語II
|
0029 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 佐藤 真理,山崎 明 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語II
英語II
|
0030 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 有坂 夏菜子 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語表現II
英語表現II
|
0031 | 履修単位 | 1 | 2 | 吉村 理英 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
現代社会と倫理
現代社会と倫理
|
0032 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 上野 哲 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
微分積分Ib
微分積分Ib
|
0033 | 履修単位 | 2 | 4 | 長峰 孝典 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
微分積分Ia
微分積分Ia
|
0034 | 履修単位 | 2 | 4 | 長峰 孝典 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
線形代数I
線形代数I
|
0035 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 佐藤 宏平 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理II
物理II
|
0036 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 加藤 清考 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学II
化学II
|
0037 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 上村 孝 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
コミュニケーションリテラシーII
コミュニケーションリテラシーII
|
0038 | 履修単位 | 1 | 2 | 岡田 晃,有坂 顕二,杉山 桂子,有坂 夏菜子,関根 健雄,柴田 美由紀,山崎 明,中田 幸子,吉村 理英 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
語学研修
語学研修
|
0040 | 履修単位 | 1 | 集中講義 | 岡田 晃 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
建築構造システム
建築構造システム
|
0021 | 履修単位 | 1 | 2 | 大島 隆一 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
建築構造力学I
建築構造力学I
|
0022 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 本多 良政 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
インテリアデザイン
インテリアデザイン
|
0023 | 履修単位 | 1 | 2 | 小林 基澄 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
建築計画IA
建築計画IA
|
0024 | 履修単位 | 1 | 2 | 安高 尚毅,平岡 順子 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
創造演習IIA
創造演習IIA
|
0025 | 履修単位 | 2 | 4 | 崔 熙元 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
創造演習IIB
創造演習IIB
|
0026 | 履修単位 | 2 | 4 | 崔 熙元,大島 隆一 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
建築計画IB
建築計画IB
|
0027 | 履修単位 | 1 | 2 | 崔 熙元 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
コラボワークI
コラボワークI
|
0039 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 飯塚 俊明,増淵 寿,平田 克己,飯島 洋祐,上田 誠,西井 圭,加藤 浩司 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健・体育 III
保健・体育 III
|
0047 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 小原 侑己,長田 朋樹 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語III
国語III
|
0048 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 柴田 美由紀,山崎 明 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語III
英語III
|
0049 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 関根 健雄 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
日本語
日本語
|
0050 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 多田 哲久 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
日本事情
日本事情
|
0051 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 多田 哲久 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
実用英語I
実用英語I
|
0052 | 学修単位 | 2 | 2 | 有坂 顕二 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
科学技術倫理
科学技術倫理
|
0053 | 履修単位 | 2 | 4 | 上野 哲 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
微分積分II
微分積分II
|
0054 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 神代 真也 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
線形代数II
線形代数II
|
0055 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 須甲 克也 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
応用物理
応用物理
|
0056 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 柴田 洋一 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
語学研修
語学研修
|
0057 | 履修単位 | 1 | 集中講義 | 岡田 晃 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
コラボワークII
コラボワークII
|
0039 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 加藤 岳仁,床井 良徳,飯島 洋祐,髙屋 朋彰,加島 敬太,小林 基澄,森下 佳代子,増山 知也 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
建築構造力学II
建築構造力学II
|
0040 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 中島 秀雄 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
建築材料
建築材料
|
0041 | 学修単位 | 2 | 2 | 文野 光 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
福祉住環境
福祉住環境
|
0042 | 学修単位 | 2 | 2 | 崔 熙元 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
創造演習IIIA
創造演習IIIA
|
0043 | 履修単位 | 2 | 4 | 大島 隆一,本多 良政,大和 征良,文野 光 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
創造演習IIIB
創造演習IIIB
|
0044 | 履修単位 | 2 | 4 | 小林 基澄 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
建築設計IA
建築設計IA
|
0045 | 履修単位 | 2 | 4 | 小林 基澄,加藤 浩司 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
建築設計IB
建築設計IB
|
0046 | 履修単位 | 2 | 4 | 大島 隆一,崔 熙元,加藤 浩司 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健・体育IV(テニス)
保健・体育IV(テニス)
|
0090 | 履修単位 | 1 | 2 | 前原 淳,長田 朋樹,廣瀬 文彦,増山 舜,小原 侑己 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健・体育IV(バスケットボール)
保健・体育IV(バスケットボール)
|
0091 | 履修単位 | 1 | 2 | 小原 侑己,長田 朋樹,廣瀬 文彦,前原 淳,増山 舜 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健・体育IV(タグラグビー)
保健・体育IV(タグラグビー)
|
0092 | 履修単位 | 1 | 2 | 前原 淳,長田 朋樹,廣瀬 文彦,増山 舜,小原 侑己 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健・体育IV(サッカー)
保健・体育IV(サッカー)
|
0093 | 履修単位 | 1 | 2 | 廣瀬 文彦,長田 朋樹,前原 淳,増山 舜,小原 侑己 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健・体育IV(フィットネス)
保健・体育IV(フィットネス)
|
0094 | 履修単位 | 1 | 2 | 長田 朋樹,小原 侑己,廣瀬 文彦,前原 淳,増山 舜 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
文学(リベラルアーツ)
文学(リベラルアーツ)
|
0095 | 学修単位 | 2 | 2 | 中田 幸子,柴田 美由紀 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
歴史学(リベラルアーツ)
歴史学(リベラルアーツ)
|
0096 | 学修単位 | 2 | 2 | 長峰 博之 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
哲学(リベラルアーツ)
哲学(リベラルアーツ)
|
0097 | 学修単位 | 2 | 2 | 上野 哲 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語IV
英語IV
|
0098 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 有坂 顕二 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語表現III
英語表現III
|
0099 | 学修単位 | 2 | 2 | 岡田 晃 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
法学(リベラルアーツ)
法学(リベラルアーツ)
|
0105 | 学修単位 | 2 | 2 | 岡田 一郎 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
(経済学)リベラルアーツ
(経済学)リベラルアーツ
|
0107 | 学修単位 | 2 | 2 | 岡田 一郎 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
文学(リベラルアーツ)
文学(リベラルアーツ)
|
0108 | 学修単位 | 2 | 2 | 中田 幸子,柴田 美由紀 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
哲学(リベラルアーツ)
哲学(リベラルアーツ)
|
0110 | 学修単位 | 2 | 2 | 上野 哲 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
語学研修
語学研修
|
0111 | 履修単位 | 1 | 集中講義 | 岡田 晃 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
歴史学(リベラルアーツ)
歴史学(リベラルアーツ)
|
0112 | 学修単位 | 2 | 2 | 長峰 博之 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
工学英語(リベラルアーツ)
工学英語(リベラルアーツ)
|
0149 | 学修単位 | 2 | 2 | 有坂 顕二 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
工学英語(リベラルアーツ)
工学英語(リベラルアーツ)
|
0152 | 学修単位 | 2 | 2 | 有坂 顕二 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
建築構造力学III
建築構造力学III
|
0079 | 学修単位 | 2 | 2 | 大和 征良 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
鉄筋コンクリート構造
鉄筋コンクリート構造
|
0080 | 学修単位 | 2 | 2 | 本多 良政 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
鋼構造
鋼構造
|
0081 | 学修単位 | 2 | 2 | 押田 光弘 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
建築計画II
建築計画II
|
0082 | 学修単位 | 2 | 2 | 小林 基澄 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
建築史I
建築史I
|
0083 | 学修単位 | 2 | 2 | 安高 尚毅 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
創造演習IVA
創造演習IVA
|
0084 | 学修単位 | 2 | 2 | 本多 良政,佐藤 篤史,小林 基澄,中島 秀雄,永盛 宏文 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
創造演習IVB
創造演習IVB
|
0085 | 学修単位 | 2 | 2 | 本多 良政,大和 征良,中島 秀雄,文野 光 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
建築設計IIA
建築設計IIA
|
0086 | 履修単位 | 2 | 4 | 慶野 正司 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
建築環境工学I
建築環境工学I
|
0087 | 学修単位 | 2 | 2 | 佐藤 篤史 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
建築設計IIB
建築設計IIB
|
0088 | 学修単位 | 2 | 4 | 安高 尚毅,平岡 順子,加藤 浩司 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用数学
応用数学
|
0101 | 学修単位 | 2 | 2 | 中川 英則,須甲 克也 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
インターンシップA
インターンシップA
|
0102 | 履修単位 | 1 | 集中講義 | 井上 一道,サムアン ラホック | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
インターンシップB
インターンシップB
|
0103 | 履修単位 | 2 | 集中講義 | 井上 一道,サムアン ラホック | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
プレラボ
プレラボ
|
0104 | 履修単位 | 2 | 4 | 大島 隆一 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健・体育II(バドミントン)
保健・体育II(バドミントン)
|
0091 | 履修単位 | 1 | 2 | 長田 朋樹,小原 侑己,廣瀬 文彦,前原 淳,増山 舜 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健・体育II(バスケットボール)
保健・体育II(バスケットボール)
|
0092 | 履修単位 | 1 | 2 | 小原 侑己,長田 朋樹,廣瀬 文彦,前原 淳,増山 舜 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健・体育II(サッカー)
保健・体育II(サッカー)
|
0093 | 履修単位 | 1 | 2 | 増山 舜,長田 朋樹,小原 侑己,廣瀬 文彦,前原 淳 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健・体育II(タグラグビー)
保健・体育II(タグラグビー)
|
0094 | 履修単位 | 1 | 2 | 廣瀬 文彦,長田 朋樹,小原 侑己,前原 淳,増山 舜 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健・体育II(ハンドボール)
保健・体育II(ハンドボール)
|
0095 | 履修単位 | 1 | 2 | 前原 淳,長田 朋樹,小原 侑己,廣瀬 文彦,増山 舜 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
英語演習B
英語演習B
|
0096 | 履修単位 | 1 | 2 | 吉村 理英 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
人間と科学I(地理学I)
人間と科学I(地理学I)
|
0097 | 履修単位 | 1 | 2 | 池田 和子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
人間と科学II(法学II)
人間と科学II(法学II)
|
0098 | 履修単位 | 1 | 2 | 岡田 一郎 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
人間と科学II(歴史学II)
人間と科学II(歴史学II)
|
0099 | 履修単位 | 1 | 2 | 長峰 博之 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
人間と科学I(歴史学I)
人間と科学I(歴史学I)
|
0100 | 履修単位 | 1 | 2 | 長峰 博之 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
人間と科学II(倫理学)
人間と科学II(倫理学)
|
0101 | 履修単位 | 1 | 2 | 上野 哲 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
人間と科学II(地理学II)
人間と科学II(地理学II)
|
0102 | 履修単位 | 1 | 2 | 池田 和子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
人間と科学I(法学I)
人間と科学I(法学I)
|
0103 | 履修単位 | 1 | 2 | 岡田 一郎 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
第二外国語I
第二外国語I
|
0104 | 履修単位 | 1 | 2 | 幅野 民生 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
第二外国語II
第二外国語II
|
0105 | 履修単位 | 1 | 2 | 幅野 民生 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
環境科学
環境科学
|
0074 | 学修単位 | 2 | 2 | 堀 憲之,伊澤 悟,加藤 岳仁,飯塚 俊明,佐藤 篤史,鹿野 文久,平田 克己,武 成祥,西井 圭,植田 泰之,今泉 文伸,床井 良徳,森下 佳代子,増淵 寿 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
ライフサイエンス
ライフサイエンス
|
0075 | 学修単位 | 2 | 2 | 長田 朋樹,日下田 淳,久保 和良,井上 一道,笹沼 いづみ,飯島 道弘,佐藤 篤史,小原 侑己,堀 憲之 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
木構造
木構造
|
0076 | 学修単位 | 2 | 2 | 中島 秀雄 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
建築構造計画
建築構造計画
|
0077 | 学修単位 | 2 | 2 | 大和 征良 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
建築計画III
建築計画III
|
0078 | 学修単位 | 2 | 2 | 加藤 浩司 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
建築史II
建築史II
|
0079 | 学修単位 | 2 | 2 | 安高 尚毅 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
建築意匠
建築意匠
|
0080 | 学修単位 | 2 | 2 | 小林 基澄 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
構造設計
構造設計
|
0081 | 学修単位 | 2 | 2 | 本多 良政 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
建築環境工学II
建築環境工学II
|
0082 | 学修単位 | 2 | 2 | 佐藤 篤史 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
建築設備
建築設備
|
0083 | 学修単位 | 2 | 2 | 佐藤 篤史 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
建築施工
建築施工
|
0084 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 川上 勝弥 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
建築法規
建築法規
|
0085 | 学修単位 | 2 | 2 | 市川 悦郎 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
建築耐震構造
建築耐震構造
|
0086 | 履修単位 | 1 | 2 | 中島 秀雄 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
建築応用力学
建築応用力学
|
0087 | 学修単位 | 2 | 2 | 大和 征良 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
建築ゼミナール
建築ゼミナール
|
0088 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 安高 尚毅,佐藤 篤史,本多 良政,大島 隆一,大和 征良,崔 熙元,加藤 浩司,小林 基澄,文野 光,中島 秀雄 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
卒業研究
卒業研究
|
0089 | 履修単位 | 10 | 10 | 10 | 安高 尚毅,佐藤 篤史,本多 良政,大島 隆一,大和 征良,崔 熙元,加藤 浩司,小林 基澄,文野 光,中島 秀雄 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
特別演習(キャリア設計)
特別演習(キャリア設計)
|
0090 | 履修単位 | 0 | 集中講義 | 井上 一道 |