創造性豊かな未来を担う技術者の基礎となる幅広く深い教養を身につけるために,専門4系に共通の一般科目を習得します.専門科目の基礎となる数学や物理・化学を含む基礎科学,教養・人間性の幅を広げる国語・社会・体育・芸術,および国際人としての基礎力を養うための英語・第二外国語(ドイツ語,中国語,フランス語)をバランス良く修得することにより,グローバルな人材を養成します.
【教育目標】
A.国際社会の一員として活動できる技術者
B.誠実で豊かな人間性と広い視野をもつ技術者
C.広い分野の基礎知識と優れた創造力・開発力をもつ技術者
D.継続的に努力する姿勢とさかんな研究心をもつ技術者
E.協調性と積極性をもち信頼される技術者
F.技術と社会や自然との係わりを理解し社会的責任を自覚できる技術者
【履修上の注意】
「課題研究Ⅰ(フランス語)」は,どの学年でも履修可能です
2年生: 「音楽」と「美術」は,いずれか1科目を選択して履修します
3年生: 「物理ⅡA」「物理ⅡB」は機械と化学のみの開設科目,「物理ⅡC」「物理ⅡD」は電気と情報のみの開設科目となります
「日本語Ⅰ」「日本語ⅡA」「日本語ⅡB」は留学生用の開設科目です
4年生: 「第二外国語Ⅰ」は,ドイツ語または中国語のいずれかを選択して履修します
5年生: 「第二外国語Ⅱ」は,ドイツ語または中国語のいずれかを選択して履修します
「哲学」,「歴史学」,「法学」,「経済学」は,いずれか1科目を選択して履修します
科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | |||||||||||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
一般 | 必修 |
総合英語ⅠA(コミュニケーション)
総合英語ⅠA(コミュニケーション)
|
0001 | 履修単位 | 2 | 4 | 千葉 圭 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語ⅠA(文法)
総合英語ⅠA(文法)
|
0002 | 履修単位 | 2 | 4 | 寺嶋 大輔 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語ⅠB(コミュニケーション)
総合英語ⅠB(コミュニケーション)
|
0003 | 履修単位 | 2 | 4 | 千葉 圭 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語ⅠB(文法)
総合英語ⅠB(文法)
|
0004 | 履修単位 | 2 | 4 | 寺嶋 大輔 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
歴史
歴史
|
0005 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 松浦 千春 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
地理
地理
|
0006 | 履修単位 | 1 | 2 | 平林 一隆 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語Ⅰ
国語Ⅰ
|
0007 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 津田 大樹 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎数学Ⅱ
基礎数学Ⅱ
|
0008 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 高橋 知邦,林 航平 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎数学ⅠB
基礎数学ⅠB
|
0009 | 履修単位 | 2 | 4 | 佐藤 一樹,中川 勝國 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎数学ⅠA
基礎数学ⅠA
|
0010 | 履修単位 | 2 | 4 | 佐藤 一樹,中川 勝國 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎物理
基礎物理
|
0011 | 履修単位 | 1 | 2 | 白井 仁人 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学ⅠA
化学ⅠA
|
0012 | 履修単位 | 1 | 2 | 木村 寛恵,中川 裕子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
生物・地学
生物・地学
|
0013 | 履修単位 | 1 | 2 | 堀江 佐知子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育Ⅰ
保健体育Ⅰ
|
0014 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 加藤 研三 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学ⅠB
化学ⅠB
|
0015 | 履修単位 | 1 | 2 | 冨永 陽子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語ⅡA
国語ⅡA
|
0016 | 学修単位 | 2 | 2 | 渡邉 美希 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語ⅡB
国語ⅡB
|
0017 | 履修単位 | 1 | 2 | 渡邉 美希,中崎 和博 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
倫理
倫理
|
0018 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 千田 芳樹 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
美術
美術
|
0019 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 及川 武芳 | 選択必修 | ||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
音楽
音楽
|
0020 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 舞石 美和 | 選択必修 | ||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語表現Ⅰ
英語表現Ⅰ
|
0021 | 学修単位 | 2 | 2 | 二本柳 譲治 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英会話
英会話
|
0022 | 履修単位 | 1 | 2 | 下川 理英 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語ⅡB(会話)
総合英語ⅡB(会話)
|
0023 | 履修単位 | 2 | 4 | 下川 理英 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語ⅡA
総合英語ⅡA
|
0024 | 履修単位 | 1 | 2 | 二本柳 譲治 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語ⅡB
総合英語ⅡB
|
0025 | 履修単位 | 2 | 4 | 二本柳 譲治 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
微分積分ⅠA
微分積分ⅠA
|
0026 | 履修単位 | 2 | 4 | 松尾 幸二,高橋 知邦,中川 勝國 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
微分積分ⅠB
微分積分ⅠB
|
0027 | 履修単位 | 2 | 4 | 松尾 幸二,高橋 知邦,中川 勝國 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
線形代数Ⅰ
線形代数Ⅰ
|
0028 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 十鳥 健太,加藤 孝夫 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理ⅠA(2M,2J,2C)
物理ⅠA(2M,2J,2C)
|
0029 | 履修単位 | 2 | 4 | 谷川 享行 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理ⅠB(2M,2J,2C)
物理ⅠB(2M,2J,2C)
|
0030 | 履修単位 | 1 | 2 | 谷川 享行 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学ⅡA
化学ⅡA
|
0031 | 履修単位 | 1 | 2 | 貝原 巳樹雄,冨永 陽子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育Ⅱ
保健体育Ⅱ
|
0032 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 安倍 健太郎 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学ⅡA(C系用)
化学ⅡA(C系用)
|
0033 | 履修単位 | 1 | 2 | 大嶋 江利子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学ⅡB
化学ⅡB
|
0034 | 履修単位 | 1 | 2 | 貝原 巳樹雄,冨永 陽子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学ⅡB(C系用)
化学ⅡB(C系用)
|
0035 | 履修単位 | 1 | 2 | 照井 教文 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理ⅠB(2E)
物理ⅠB(2E)
|
0036 | 履修単位 | 1 | 2 | 林 航平 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理ⅠA(2E)
物理ⅠA(2E)
|
0037 | 履修単位 | 2 | 4 | 林 航平 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
課題研究Ⅰ(フランス語)
課題研究Ⅰ(フランス語)
|
0038 | 履修単位 | 1 | 2 | 玉田 優花子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語Ⅲ
国語Ⅲ
|
0039 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 津田 大樹 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
政治・経済
政治・経済
|
0040 | 学修単位 | 2 | 2 | 平林 一隆 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語ⅢA
総合英語ⅢA
|
0041 | 履修単位 | 1 | 2 | 酒井 紀行,佐々木 智巳 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語ⅢB
総合英語ⅢB
|
0042 | 履修単位 | 1 | 2 | 酒井 紀行,佐々木 智巳 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
英語表現Ⅱ
英語表現Ⅱ
|
0043 | 学修単位 | 2 | 2 | 下川 理英 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
日本語Ⅰ
日本語Ⅰ
|
0044 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 平野 一成 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
日本語ⅡA
日本語ⅡA
|
0045 | 学修単位 | 2 | 2 | 平野 一成 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
日本語ⅡB
日本語ⅡB
|
0046 | 学修単位 | 2 | 2 | 平野 一成 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
微分積分Ⅱ
微分積分Ⅱ
|
0047 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 松尾 幸二 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
線形代数Ⅱ
線形代数Ⅱ
|
0048 | 履修単位 | 1 | 2 | 松尾 幸二,林 航平 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
解析学Ⅰ
解析学Ⅰ
|
0049 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 佐藤 一樹,秋山 慧斗 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
解析学Ⅱ
解析学Ⅱ
|
0050 | 履修単位 | 1 | 2 | 佐藤 一樹,松尾 幸二,高橋 知邦,中川 勝國 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理ⅡA
物理ⅡA
|
0051 | 履修単位 | 1 | 2 | 白井 仁人 | 選択必修 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理ⅡC
物理ⅡC
|
0052 | 履修単位 | 1 | 2 | 白井 仁人 | 選択必修 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育Ⅲ
保健体育Ⅲ
|
0053 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 加藤 研三 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理ⅡB
物理ⅡB
|
0054 | 履修単位 | 1 | 2 | 白井 仁人 | 選択必修 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理ⅡD
物理ⅡD
|
0055 | 履修単位 | 1 | 2 | 林 航平 | 選択必修 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語演習Ⅰ
英語演習Ⅰ
|
0102 | 学修単位 | 2 | 2 | 酒井 紀行,佐々木 智巳 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
第二外国語Ⅰ(ドイツ語Ⅰ)EJ
第二外国語Ⅰ(ドイツ語Ⅰ)EJ
|
0103 | 学修単位 | 2 | 2 | 川村 和宏 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
人文社会科学Ⅰ
人文社会科学Ⅰ
|
0104 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 平林 一隆,松浦 千春,千田 芳樹,海野 洋平 | 必履修 | ||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
第二外国語Ⅰ(中国語Ⅰ)
第二外国語Ⅰ(中国語Ⅰ)
|
0105 | 学修単位 | 2 | 2 | 陳 茜 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
日本語表現法
日本語表現法
|
0106 | 履修単位 | 1 | 2 | 渡邉 美希 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
文学
文学
|
0107 | 履修単位 | 1 | 2 | 中崎 和博 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
第二外国語Ⅰ(ドイツ語Ⅰ)MC
第二外国語Ⅰ(ドイツ語Ⅰ)MC
|
0108 | 学修単位 | 2 | 2 | 川村 和宏 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
体育
体育
|
0109 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 安倍 健太郎 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語演習Ⅱ
英語演習Ⅱ
|
0107 | 学修単位 | 2 | 2 | 酒井 紀行,佐々木 智巳 | 必履修 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
哲学
哲学
|
0108 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 千田 芳樹 | 選択必修 | ||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
歴史学
歴史学
|
0109 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 松浦 千春 | 選択必修 | ||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
法学
法学
|
0110 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 阿部 憲記 | 選択必修 | ||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
経済学
経済学
|
0111 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 平林 一隆 | 選択必修 | ||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
第二外国語Ⅱ(ドイツ語Ⅱ)
第二外国語Ⅱ(ドイツ語Ⅱ)
|
0112 | 履修単位 | 1 | 2 | 小原 森生 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
第二外国語Ⅱ(中国語Ⅱ)
第二外国語Ⅱ(中国語Ⅱ)
|
0113 | 履修単位 | 1 | 2 | 陳 茜 | 必履修 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
人文社会科学Ⅱ(M)
人文社会科学Ⅱ(M)
|
0114 | 学修単位 | 2 | 2 | 平林 一隆,津田 大樹,千田 芳樹,渡邉 美希 | 必履修 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
人文社会科学Ⅱ(E)
人文社会科学Ⅱ(E)
|
0115 | 学修単位 | 2 | 2 | 平林 一隆,津田 大樹,千田 芳樹,渡邉 美希 | 必履修 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
人文社会科学Ⅱ(J)
人文社会科学Ⅱ(J)
|
0116 | 学修単位 | 2 | 2 | 平林 一隆,津田 大樹,千田 芳樹,渡邉 美希 | 必履修 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
人文社会科学Ⅱ(C)
人文社会科学Ⅱ(C)
|
0117 | 学修単位 | 2 | 2 | 平林 一隆,津田 大樹,千田 芳樹,渡邉 美希 | 必履修 |