学科/専攻 |
開講年次 |
共通・学科 |
専門・一般 |
科目名 |
単位数 |
実務経験のある教員名 |
経営情報学科 |
本4年 |
学科 |
専門 |
経営情報学専門演習Ⅰ |
2 |
武藤義彦、伊藤勉 |
経営情報学科 |
本4年 |
学科 |
専門 |
経営組織論 |
1 |
松野成悟 |
経営情報学科 |
本4年 |
学科 |
専門 |
人的資源管理論 |
1 |
中村英人 |
経営情報学科 |
本5年 |
学科 |
専門 |
経営情報学専門演習Ⅱ |
2 |
中村英人 |
経営情報学科 |
本5年 |
学科 |
専門 |
MOT概論 |
2 |
中村英人 |
経営情報学科 |
本5年 |
学科 |
専門 |
ベンチャー企業論 |
1 |
中村英人 |
経営情報学科 |
本5年 |
学科 |
専門 |
情報ネットワーク |
1 |
武藤義彦 |
科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | |||||||||||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
一般 | 必修 |
国語ⅠA
国語ⅠA
|
51001 | 履修単位 | 1 | 4 | 畑村 学 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語ⅠB
国語ⅠB
|
51002 | 履修単位 | 1 | 4 | 薄井 信治,赤迫 照子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語ⅠC
国語ⅠC
|
51003 | 履修単位 | 1 | 4 | 末柗 昌子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
現代社会A
現代社会A
|
51004 | 履修単位 | 1 | 4 | 山下 大喜 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
現代社会B
現代社会B
|
51005 | 履修単位 | 1 | 4 | 山下 大喜 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎数学ⅠA
基礎数学ⅠA
|
51006 | 履修単位 | 1 | 4 | 加藤 裕基,白土 智彬,堀口 達也 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎数学ⅠB
基礎数学ⅠB
|
51007 | 学修単位 | 1 | 2 | 加藤 裕基,白土 智彬,堀口 達也 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎数学ⅠC
基礎数学ⅠC
|
51008 | 学修単位 | 2 | 4 | 加藤 裕基,白土 智彬,堀口 達也 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎数学ⅠD
基礎数学ⅠD
|
51009 | 履修単位 | 1 | 4 | 加藤 裕基,川村 晃英,堀口 達也 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学演習A
数学演習A
|
51010 | 学修単位 | 1 | 2 | 加藤 裕基,白土 智彬,堀口 達也 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学演習B
数学演習B
|
51011 | 学修単位 | 1 | 2 | 加藤 裕基,川村 晃英,堀口 達也 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学A
化学A
|
51012 | 履修単位 | 1 | 4 | 中村 成芳 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学B
化学B
|
51013 | 学修単位 | 1 | 2 | 中村 成芳 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学C
化学C
|
51014 | 履修単位 | 1 | 4 | 中村 成芳,宮本 佳代 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学D
化学D
|
51015 | 履修単位 | 1 | 4 | 中村 成芳,宮本 佳代 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育Ⅰ
保健体育Ⅰ
|
51016 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 伊藤 耕作 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
芸術
芸術
|
51017 | 履修単位 | 1 | 2 | 池田 晶,吉田 美香 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語ⅠA
総合英語ⅠA
|
51018 | 履修単位 | 1 | 4 | 浅原 京子,石川 源一 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語ⅠB
総合英語ⅠB
|
51019 | 履修単位 | 1 | 4 | 浅原 京子,石川 源一 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語表現ⅠA
英語表現ⅠA
|
51020 | 履修単位 | 1 | 4 | 浅原 京子,石川 源一 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語表現ⅠB
英語表現ⅠB
|
51021 | 履修単位 | 1 | 4 | 浅原 京子,石川 源一 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語演習Ⅰ
英語演習Ⅰ
|
51022 | 学修単位 | 1 | 2 | 浅原 京子,池田 晶 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
ジェネリックスキルⅠ
ジェネリックスキルⅠ
|
51023 | 履修単位 | 1 | 2 | 仙波 伸也 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
簿記論Ⅰ
簿記論Ⅰ
|
51024 | 履修単位 | 1 | 4 | 田川 晋也 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
簿記論Ⅱ
簿記論Ⅱ
|
51025 | 履修単位 | 1 | 4 | 田川 晋也 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
簿記論Ⅲ
簿記論Ⅲ
|
51026 | 履修単位 | 1 | 4 | 田川 晋也 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
経営情報学概論
経営情報学概論
|
51027 | 履修単位 | 1 | 2 | 松野 成悟,田川 晋也,岸川 善紀,荒川 正幹,挾間 雅義,根岸 可奈子,伊藤 勉 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
基礎情報処理論Ⅰ
基礎情報処理論Ⅰ
|
51028 | 履修単位 | 1 | 4 | 松野 成悟 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
基礎情報処理論Ⅱ
基礎情報処理論Ⅱ
|
51029 | 学修単位 | 1 | 2 | 挾間 雅義 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
リサーチワークショップⅠA
リサーチワークショップⅠA
|
51030 | 履修単位 | 1 | 4 | 岸川 善紀 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
リサーチワークショップⅠB
リサーチワークショップⅠB
|
51031 | 履修単位 | 1 | 4 | 岸川 善紀 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
語学研修Ⅰ
語学研修Ⅰ
|
51032 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
語学研修Ⅱ
語学研修Ⅱ
|
51033 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
海外研修Ⅰ
海外研修Ⅰ
|
51034 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
海外研修Ⅱ
海外研修Ⅱ
|
51035 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語ⅡA
国語ⅡA
|
52001 | 履修単位 | 1 | 4 | 赤迫 照子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語ⅡB
国語ⅡB
|
52002 | 履修単位 | 1 | 4 | 畑村 学 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語ⅡC
国語ⅡC
|
52003 | 学修単位 | 1 | 2 | 末柗 昌子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
倫理A
倫理A
|
52004 | 履修単位 | 1 | 4 | 小川 泰治 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
倫理B
倫理B
|
52005 | 学修単位 | 1 | 2 | 小川 泰治 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎数学Ⅱ
基礎数学Ⅱ
|
52006 | 学修単位 | 1 | 2 | 川村 晃英 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
線形代数ⅠA
線形代数ⅠA
|
52007 | 学修単位 | 1 | 2 | 加藤 裕基,堀口 達也,白土 智彬 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
線形代数ⅠB
線形代数ⅠB
|
52008 | 履修単位 | 1 | 4 | 白土 智彬,川村 晃英,堀口 達也 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
微分積分ⅠA
微分積分ⅠA
|
52009 | 学修単位 | 1 | 2 | 白土 智彬,川村 晃英,堀口 達也,加藤 裕基 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
微分積分ⅠB
微分積分ⅠB
|
52010 | 履修単位 | 1 | 4 | 加藤 裕基,白土 智彬,川村 晃英 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理A
物理A
|
52011 | 履修単位 | 1 | 4 | 木村 大自 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理B
物理B
|
52012 | 学修単位 | 1 | 2 | 木村 大自 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理C
物理C
|
52013 | 履修単位 | 1 | 4 | 木村 大自 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理D
物理D
|
52014 | 履修単位 | 1 | 4 | 木村 大自 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育Ⅱ
保健体育Ⅱ
|
52015 | 履修単位 | 1 | 1 | 石尾 潤,伊藤 耕作,小泉 卓也 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語ⅡA
総合英語ⅡA
|
52016 | 履修単位 | 1 | 2 | 浮田 智也 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語ⅡB
総合英語ⅡB
|
52017 | 履修単位 | 1 | 4 | 浮田 智也 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語表現ⅡA
英語表現ⅡA
|
52018 | 履修単位 | 1 | 4 | 岡田 美鈴 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語表現ⅡB
英語表現ⅡB
|
52019 | 履修単位 | 1 | 4 | 岡田 美鈴,池田 晶 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語演習Ⅱ
英語演習Ⅱ
|
52020 | 履修単位 | 1 | 4 | 浅原 京子,DEROUBAIX Fabrice(ドルベ) | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
ジェネリックスキルⅡ
ジェネリックスキルⅡ
|
52021 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 仙波 伸也 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
技術者リテラシ
技術者リテラシ
|
52022 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 仙波 伸也 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
プログラミングⅠ
プログラミングⅠ
|
52023 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 武藤 義彦 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
原価計算論Ⅰ
原価計算論Ⅰ
|
52024 | 履修単位 | 1 | 4 | 田川 晋也 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
原価計算論Ⅱ
原価計算論Ⅱ
|
52025 | 履修単位 | 1 | 4 | 田川 晋也 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
原価計算論Ⅲ
原価計算論Ⅲ
|
52026 | 学修単位 | 2 | 4 | 田川 晋也 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
地域教育Ⅰ
地域教育Ⅰ
|
52027 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 田川 晋也,仙波 伸也 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
プロジェクト学習Ⅰ
プロジェクト学習Ⅰ
|
52028 | 履修単位 | 2 | 8 | 仙波 伸也 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
語学研修Ⅰ
語学研修Ⅰ
|
52029 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
語学研修Ⅱ
語学研修Ⅱ
|
52030 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
海外研修Ⅰ
海外研修Ⅰ
|
52031 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
海外研修Ⅱ
海外研修Ⅱ
|
52032 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語ⅢA
国語ⅢA
|
53001 | 学修単位 | 1 | 2 | 末柗 昌子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語ⅢB
国語ⅢB
|
53002 | 学修単位 | 1 | 2 | 畑村 学 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
歴史A
歴史A
|
53003 | 学修単位 | 2 | 4 | 山下 大喜 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
歴史B
歴史B
|
53004 | 学修単位 | 1 | 2 | 山下 大喜 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
微分積分ⅡA
微分積分ⅡA
|
53005 | 履修単位 | 1 | 4 | 三浦 敬 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
微分積分ⅡB
微分積分ⅡB
|
53006 | 履修単位 | 1 | 4 | 服部 勝己 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
微分積分ⅡC
微分積分ⅡC
|
53007 | 学修単位 | 2 | 4 | 服部 勝己 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
線形代数Ⅱ
線形代数Ⅱ
|
53008 | 履修単位 | 1 | 4 | 三浦 敬 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育Ⅲ
保健体育Ⅲ
|
53009 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 小泉 卓也 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語ⅢA
総合英語ⅢA
|
53010 | 履修単位 | 1 | 4 | 池田 晶 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語ⅢB
総合英語ⅢB
|
53011 | 履修単位 | 1 | 4 | 池田 晶 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語演習Ⅲ
英語演習Ⅲ
|
53012 | 学修単位 | 1 | 2 | 岡田 美鈴,石川 源一 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
ジェネリックスキルⅢ
ジェネリックスキルⅢ
|
53013 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 仙波 伸也 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
日本語
日本語
|
53014 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 池田 晶,竹山 惠里 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
プログラミングⅡ
プログラミングⅡ
|
53015 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 荒川 正幹 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
経営管理論
経営管理論
|
53016 | 履修単位 | 1 | 4 | 松野 成悟 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
経営情報論
経営情報論
|
53017 | 履修単位 | 1 | 4 | 松野 成悟 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報システム論Ⅰ
情報システム論Ⅰ
|
53018 | 履修単位 | 1 | 4 | 伊藤 勉 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報システム論Ⅱ
情報システム論Ⅱ
|
53019 | 学修単位 | 2 | 4 | 伊藤 勉 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
統計学Ⅰ
統計学Ⅰ
|
53020 | 履修単位 | 1 | 4 | 挾間 雅義 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
統計学Ⅱ
統計学Ⅱ
|
53021 | 履修単位 | 1 | 4 | 挾間 雅義 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
財務会計論Ⅰ
財務会計論Ⅰ
|
53022 | 履修単位 | 1 | 4 | 新 任 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
財務会計論Ⅱ
財務会計論Ⅱ
|
53023 | 学修単位 | 2 | 4 | 新 任 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
データベース論
データベース論
|
53024 | 学修単位 | 2 | 4 | 伊藤 勉 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
地域教育Ⅱ
地域教育Ⅱ
|
53025 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 田川 晋也,仙波 伸也 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
プロジェクト学習Ⅱ
プロジェクト学習Ⅱ
|
53026 | 履修単位 | 2 | 8 | 仙波 伸也 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
語学研修Ⅰ
語学研修Ⅰ
|
53027 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
語学研修Ⅱ
語学研修Ⅱ
|
53028 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
海外研修Ⅰ
海外研修Ⅰ
|
53029 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
海外研修Ⅱ
海外研修Ⅱ
|
53030 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語Ⅳ
国語Ⅳ
|
54001 | 学修単位 | 1 | 2 | 赤迫 照子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
法学A
法学A
|
54002 | 学修単位 | 2 | 4 | 濵本 千恵子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
法学B
法学B
|
54003 | 学修単位 | 1 | 2 | 濵本 千恵子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育Ⅳ
保健体育Ⅳ
|
54004 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 伊藤 耕作,宇野 直士 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語ⅣA
総合英語ⅣA
|
54005 | 学修単位 | 1 | 2 | 石川 源一,南 優次 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合英語ⅣB
総合英語ⅣB
|
54006 | 学修単位 | 1 | 2 | 岡田 美鈴 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
ジェネリックスキルⅣ
ジェネリックスキルⅣ
|
54007 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 仙波 伸也 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
日本事情
日本事情
|
54008 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 池田 晶,竹山 惠里 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
資格英語演習A
資格英語演習A
|
54009 | 履修単位 | 1 | 4 | 石川 源一,南 優次 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
イングリッシュ・コミュニケーションA
イングリッシュ・コミュニケーションA
|
54010 | 履修単位 | 1 | 4 | 浅原 京子,DEROUBAIX Fabrice(ドルベ) | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
イングリッシュ・コミュニケーションA
イングリッシュ・コミュニケーションA
|
54011 | 履修単位 | 1 | 4 | 池田 晶,BRADY Kirk(ブレディ) | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
中国語A
中国語A
|
54012 | 履修単位 | 1 | 4 | 畑村 学,野村 和代 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
中国語A
中国語A
|
54013 | 履修単位 | 1 | 4 | 畑村 学,加瀬 ウララ | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
資格英語演習B
資格英語演習B
|
54014 | 履修単位 | 1 | 4 | 石川 源一,南 優次 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
イングリッシュ・コミュニケーションB
イングリッシュ・コミュニケーションB
|
54015 | 履修単位 | 1 | 4 | 浅原 京子,DEROUBAIX Fabrice(ドルベ) | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
イングリッシュ・コミュニケーションB
イングリッシュ・コミュニケーションB
|
54016 | 履修単位 | 1 | 4 | 池田 晶,BRADY Kirk(ブレディ) | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
中国語B
中国語B
|
54017 | 履修単位 | 1 | 4 | 畑村 学,野村 和代 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
中国語B
中国語B
|
54018 | 履修単位 | 1 | 4 | 畑村 学,加瀬 ウララ | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
卒業研究Ⅰ
卒業研究Ⅰ
|
54019 | 履修単位 | 10 | 10 | 10 | 松野 成悟,田川 晋也,岸川 善紀,荒川 正幹,挾間 雅義,根岸 可奈子,伊藤 勉,中村 英人 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
経営情報学専門演習Ⅰ
経営情報学専門演習Ⅰ
|
54020 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 伊藤 勉 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
オペレーションズ・リサーチ
オペレーションズ・リサーチ
|
54021 | 学修単位 | 2 | 4 | 挾間 雅義 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
微分方程式
微分方程式
|
54022 | 履修単位 | 1 | 4 | 三浦 敬,柳原 宏 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
人的資源管理論
人的資源管理論
|
54023 | 学修単位 | 1 | 2 | 中村 英人 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
経営組織論
経営組織論
|
54024 | 学修単位 | 1 | 2 | 松野 成悟 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
国際関係論
国際関係論
|
54025 | 学修単位 | 1 | 2 | 根岸 可奈子 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
経営戦略論
経営戦略論
|
54026 | 学修単位 | 1 | 2 | 根岸 可奈子 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
プログラミングⅢ
プログラミングⅢ
|
54027 | 学修単位 | 2 | 4 | 荒川 正幹 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
多変量解析
多変量解析
|
54028 | 学修単位 | 2 | 4 | 岸川 善紀 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
経済学Ⅰ
経済学Ⅰ
|
54029 | 学修単位 | 2 | 4 | 岸川 善紀 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
地域教育Ⅲ
地域教育Ⅲ
|
54030 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 田川 晋也,仙波 伸也 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
プロジェクト学習Ⅲ
プロジェクト学習Ⅲ
|
54031 | 履修単位 | 2 | 8 | 仙波 伸也 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
校外実習Ⅰ
校外実習Ⅰ
|
54032 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 田川 晋也,仙波 伸也 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
校外実習Ⅱ
校外実習Ⅱ
|
54033 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 田川 晋也,仙波 伸也 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
語学研修Ⅰ
語学研修Ⅰ
|
54034 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
語学研修Ⅱ
語学研修Ⅱ
|
54035 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
海外研修Ⅰ
海外研修Ⅰ
|
54036 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
海外研修Ⅱ
海外研修Ⅱ
|
54037 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
社会科学
社会科学
|
55001 | 学修単位 | 1 | 2 | 濵本 千恵子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育Ⅴ
保健体育Ⅴ
|
55002 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 小泉 卓也 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
ジェネリックスキルⅤ
ジェネリックスキルⅤ
|
55003 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 仙波 伸也 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
卒業研究Ⅱ
卒業研究Ⅱ
|
55004 | 履修単位 | 13 | 13 | 13 | 松野 成悟,田川 晋也,岸川 善紀,荒川 正幹,挾間 雅義,根岸 可奈子,伊藤 勉,中村 英人 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
会社法
会社法
|
55005 | 履修単位 | 1 | 4 | 山根 陽一 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
経済学Ⅱ
経済学Ⅱ
|
55006 | 学修単位 | 2 | 4 | 岸川 善紀 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
経営情報学専門演習Ⅱ
経営情報学専門演習Ⅱ
|
55007 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 挾間 雅義,根岸 可奈子,中村 英人 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
MOT概論
MOT概論
|
55008 | 学修単位 | 2 | 4 | 中村 英人 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
経営財務論
経営財務論
|
55009 | 学修単位 | 1 | 2 | 山根 陽一 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
品質管理論
品質管理論
|
55010 | 学修単位 | 1 | 2 | 岸川 善紀 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
生産管理論
生産管理論
|
55011 | 学修単位 | 1 | 2 | 岸川 善紀 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
マーケティング論
マーケティング論
|
55012 | 履修単位 | 1 | 4 | 根岸 可奈子 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
国際経営論
国際経営論
|
55013 | 学修単位 | 2 | 4 | 根岸 可奈子 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
リサーチワークショップⅡ
リサーチワークショップⅡ
|
55014 | 履修単位 | 1 | 4 | 岸川 善紀 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
情報ネットワーク
情報ネットワーク
|
55015 | 学修単位 | 1 | 2 | 武藤 義彦 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
ベンチャー企業論
ベンチャー企業論
|
55016 | 学修単位 | 1 | 2 | 中村 英人 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
プロジェクト学習Ⅳ
プロジェクト学習Ⅳ
|
55017 | 履修単位 | 2 | 8 | 仙波 伸也 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
語学研修Ⅰ
語学研修Ⅰ
|
55018 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
語学研修Ⅱ
語学研修Ⅱ
|
55019 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
海外研修Ⅰ
海外研修Ⅰ
|
55020 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 畑村 学 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
海外研修Ⅱ
海外研修Ⅱ
|
55021 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 畑村 学 |